忍者ブログ
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
[894]  [895]  [896]  [897]  [898]  [899]  [900]  [901]  [902]  [903]  [904
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
★ ももしきの おおみやびとの かづらける

     しだれやなぎは みれどあかぬかも


★ ももしきの大宮人が、蘰にして巻く垂れ柳は

   見飽きないことですね

          巻10-1852  柳を詠める 作者不詳

ももしき→大宮の枕詞

拍手[0回]

★ あおやぎの いとのくほしさ はるかぜに

     みだれぬいまに みせむこもがも


★ 青柳の、細い枝の繊細な美しさよ・・・春風に、乱れてしまわぬ

  内に、見せるような子がいたらよいのに・・・・

       巻10-1851   柳を詠める 作者不詳


もがも・・・願望を表す

乱れぬい間にの「い」は接頭語・・・ほんのちょっとの間であることを

                      伝えている・・・・辻説

拍手[0回]

★ あさなあさな わがみるやなぎ 

   うぐひすの きゐてなくべき もりにはやなれ


★ 毎朝私が眺める柳の木よ・・・鶯が来て留まり

   鳴くようなこんもりと森のように茂った木に

   早くなっておくれ

      巻10-1850 柳を詠める  作者不詳

拍手[0回]

★ やまのまの ゆきはけざるを みなぎらふ

   かわのそひには もえにけるかも


★ 山あいの雪は未だ消えていないけれども、雪解け水が

   溢れて流れる下沿いには、柳がすっかり芽吹いている

       巻10-1849  柳を詠める 作者不詳

拍手[0回]

★ あさみどり そめかけたりと みるまでに

    はるのやなぎは もえにけるかも


★ 浅緑色に染めて、枝に掛けたように見える

   ほど、春の柳が芽吹いていることです。

      巻10-1847   柳を詠める 作者不詳


春の雑歌です。みどりは、みどり児とかみどりの黒髪

などと言います。昔は色の名前では無く、そのものの

生命力のようなものを表現していたようです。

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
辻友子
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
Copyright © 万葉歌手辻友子 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]