忍者ブログ
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
[822]  [823]  [824]  [825]  [826]  [827]  [828]  [829]  [830]  [831]  [832
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
★ みまくほり こしくもしるく よしのがは

     おとのさやけさ みるにともしく

★ 見たいと思ってやって来た甲斐があって

  吉野川は音が清らかで美しく、 見ているのが飽きないほどです。

      巻9-1724   島足(しまたり)

  音のさやけさとは、大和言葉はなんと美しい表現をするのでしょうか?

  

拍手[0回]

★ かはずなく むつたのかはの 

     かはやぎの ねもころみれど あかぬかはかも

★ 河鹿が鳴く六田の川の川楊の根は、じっくりと見ても 飽きない川です。

     巻9-1723    絹

   男性官人の名前か、遊行婦(うかれめ)か・・・・

拍手[0回]

★ よしのがは かわなみたかみ

    たきのうらを みずかなりけむ こひしけまくに

★ 吉野川の川浪が高いので、滝の浦を見ないでしまうのだろうか・・・

   恋しくなるだろうに・・・・

            巻9-1722   元仁

拍手[1回]

★ くるしくも くれぬるひかも よしのがは

    きよきかはらを みれどあかなくに

★ 心ならずも暮れてしまった日です・・・吉野の川の清い

  河原を見ても飽きないのに・・・

               巻9-1721  元仁

拍手[0回]

★ うまなめて うちむれこえき 

     けふみつる よしののかはを いつかえりみむ

★ 馬を並べて、連れ立って山を越えてきた。

   今日見る、吉野の川を、今度又、いつ戻ってみる事だろう・・・

       巻9-1720     元仁(ぐわんにん)

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
辻友子
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
Copyright © 万葉歌手辻友子 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]