忍者ブログ
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
[1021]  [1022]  [1023]  [1024]  [1025]  [1026]  [1027]  [1028]  [1029]  [1030]  [1031
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
★ うつそみの ひとにあるわれや あすよりは ふたかみやまを いろせとわがみむ

★ この世の人である私は、明日からは、二上山を愛しき弟として見ましょう

                               巻2-165  大来皇女

弟世と書いて、肉親の情ならば、おとせ、と読むのだそうです。

いろせ、と読むのは、男女の情の場合らしいです・・・・・・


訂正>巻2-164の解説で、大来皇女を大木皇女と書いたのは誤りです。

拍手[0回]

11月21日(土) 本日は、「万葉のこころを歌うコンサート 第5回」

が、催されます。

相鉄線、二俣川駅から歩いて3分、サンハート音楽ホールです。

6時半開場、7時開演、今回まで無料とさせていただきます。

お問い合わせも多く、嬉しい悲鳴をあげております。

でも、もっともっと多くの方に、万葉のこころを・・・大和心を、歌でお伝えいたしたく存じます。

みなさま、いらしてくださ~い・・・心よりお待ち申し上げます。

拍手[0回]

★ かむかぜの いせのくににも あらましを なにしかきけむ きみもあらなくに

★ 神風の吹く、伊勢の国に居ればよかった・・・・どうして、都に戻ってしまったのだろう・・・

   あなたもいないことですのに・・・・・

                                  巻2-163  大来皇女(おほくのひめみこ)

有名な大津皇子の姉で伊勢神宮の斎宮をつとめていらした、

大来皇女(おほくのひめみこ)の歌です。

大湯皇子が謀反の罪で処刑され、しばらくして、大来皇女は斎宮の任を解かれ、都に戻りました

愛する弟を失った悲しみが、癒されない思いが、伝わってきます。

拍手[0回]

★ みまくほり わがするきみも あらなくに なにしかきけむ うまつかるるに

★ 会いたいと私が思うあなたもいないの、なぜ私はここに来たのだろうか・・・馬が、疲れる

  だけなのに・・・・

                                         巻2-164  大来皇女

万葉集に6首の歌を残す大木皇女・・・すべて、弟である大津皇子を思いやった和歌です。

13歳で伊勢斎宮として、使わされた大伯皇女(とも、書きます)26歳まで、斎宮として仕えます。

拍手[1回]

★ 明日香の 清御原の宮に 天の下 知らしめしし やすみしし わご大君

  高照らす 日の御子 いかさまに 思ほしめせか 神風の 伊勢の国は 沖つ藻も

  靡ける波に 潮気のみ 香れる国に 味ごり あやにともしき 高照らす 日の御子


★ あすかの きよみはらのみやに あめのした しらしめしし やすみしし わごおおきみ

  たかてらす ひのみこ いかさまに おもほしめせか かむかぜの いせのくには

  おきつもも なびけるなみに しほけのみ かをれるくにに うまごり あやにともしき

  たかてらす ひのみこ


★ 飛鳥の浄御原の宮に 天下をお治めになられた、わが大君、日の神様であられる

  天皇陛下は、どのようにお思いになっておられるであろうか。

  神風の吹く伊勢の国の、沖の藻を靡かせる波に揺られ、潮の香りばかりする国に

  お出でになったまま、お帰りにならない。

  美しい織物のように、不思議なまでに美しい、高く光る、日の神様であられる天皇陛下


                                 巻2-162   持統天皇(形式上)

持統天皇が、夢の中で習い覚えたという歌だそうです。

一説には、宮中の占師が、霊と夢で対話して、詠んだとか・・・・

情報のないこの時代・・・・占い師、陰陽師などの存在はかなり大きいものだったと思われます。


  

拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
辻友子
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
Copyright © 万葉歌手辻友子 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]