万葉歌手辻友子
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
Write
|
Admin
[
901
] [
902
] [
903
] [
904
] [
905
] [
906
] [
907
] [
908
] [
909
] [
910
] [
911
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/29 (Tue)
PR
ひさかたの 天の香具山 このゆふべ 霞たなびく 春立つらしも
★ ひさかたの あまのかぐやま このゆふべ
かすみたなびく はるたつらしも
★ ひさかたの天の香具山には、今日の夕暮れに
霞がたなびいて、春になったらしい
巻10-1812 柿本人麻呂歌集
「春立つ」と言うと、暦の上での立春でしょうか?
今は2012年の4月なので、春物を中心に、読む
ことにしました。ですから、一挙に、飛びま~す。
柿本人麻呂が作ったわけではないそうです。
「霞」特集、雑歌七首・・・・・
[1回]
2012/04/06 (Fri)
万葉たまゆら
春霞 たなびく山の 隔れれば 妹に逢はずて 月そ経にける
★ はるかすみ たなびくやまの へなれれば
いもにあはずて つきそへにける
★ 春霞のたなびく山があなたと私を隔てているので
あなたに逢わずに、月日が経ってしまったことです。
巻8-1464 大伴宿禰家持の坂上大嬢に贈れる歌一首
春霞とは、一体何者であろうか・・・・別の女性の執念か・・・・
それとも、自分の心の重苦しさを意味しているのか・・・・
[0回]
2012/04/06 (Fri)
万葉たまゆら
我妹子が 形見の合歓の花は 花のみに 咲きてけだしく 実にならじかも
★ わぎもこが かたみのねぶは はなのみに さきてけだしく
みにならぬかも
★ 私のいとしい人の合歓の花は咲いても、実はならぬかものう
巻8-1463 大伴家持
けだしく→おそらく
家持さん、さすが・・・上手くかわす事よのう・・・・・
[0回]
2012/04/05 (Thu)
万葉たまゆら
我が君に 戯奴は恋ふらし 賜りたる芽花を食めどいや痩せに痩す
★ わがきみは わけにこふらし たばわりたる
つばなをはめど いややねにやす
★ 我がご主人にこの奴めは恋しているらしい。頂いた芽花
を口にしても、まあすます痩せてしまう
巻8-1462 大伴家持の贈り和へたる歌 2首
[0回]
2012/04/05 (Thu)
万葉たまゆら
昼は咲き 夜は恋ひ寝る 合歓の花 君のみ見めや 戯奴さへに見よ
★ ひるはさき よるはこひねる ねぶのはな
きみのみみめや わけさへにみよ
★ 昼は咲いて、夜は恋い眠る(共寝の意)合歓の花を
主人だけ見てよいものか・・・あなたも見なさい
巻8-1461 紀女郎(きのいらつめ)
合歓の花と芽花とを、折りよぢて贈れるなり
合歓の花と芽花を、折り取って贈ったものです。
かなり、強引に迫っている感じですね・・・・
家持さんってもてるんだぁ~
[1回]
2012/04/04 (Wed)
万葉たまゆら
前のページ
HOME
次のページ
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
大君の 遠の朝廷と あり通う 島門を見れば 神代し思ほゆ
(08/25)
巻2-217 長歌 吉備津采女が死にし時に、柿本朝臣人麻呂の作る歌
(01/23)
巻2-210 長歌 柿本人麻呂
(01/19)
巻2-199 高市皇子の城上(きのへ)の殯宮(あらきのみや)の時に、柿本朝臣人麻呂の作る歌 一首
(12/11)
紫式部日記2
(12/11)
ブログ内検索
アーカイブ
2023 年 08 月 ( 1 )
2021 年 01 月 ( 2 )
2020 年 12 月 ( 2 )
2020 年 11 月 ( 3 )
2020 年 09 月 ( 2 )
2020 年 06 月 ( 6 )
2020 年 05 月 ( 8 )
2020 年 04 月 ( 28 )
2019 年 11 月 ( 4 )
2019 年 08 月 ( 3 )
プロフィール
HN:
辻友子
HP:
万葉歌手 辻友子 クリック!!
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
カテゴリー
未選択 ( 28 )
万葉たまゆら ( 5305 )
日々徒然 ( 757 )
日々和歌徒然 ( 159 )
師匠 藤岡宣男のこと ( 43 )
日々川柳 ( 1 )
古今和歌集 ( 73 )
万葉防人の歌 ( 32 )
万葉七夕の歌 ( 11 )
新古今和歌集 ( 8 )
金槐和歌集 ( 2 )
紫式部日記 ( 2 )
辻友子のサイト
管理画面
新しい記事を書く
万葉歌手 辻友子
Copyright ©
万葉歌手辻友子
All Rights Reserved.
Designed by
10p
Powered by
Ninja Blog
忍者ブログ
[PR]