万葉歌手辻友子
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
Write
|
Admin
[
875
] [
876
] [
877
] [
878
] [
879
] [
880
] [
881
] [
882
] [
883
] [
884
] [
885
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/28 (Mon)
PR
真葛延ふ 夏野の繁く かく恋ひば まこと我が命 常ならめやも
★ まくずはふ なつののしげく かくこひば
まことわがいのち つねならめやも
★ ま葛の延びる葉が、夏野に繁りゆくように、このような恋慕って
いたならば、私の命は本当に、そのままでいられようか・・・
蒔き10-1985 草に寄せたる
[1回]
2012/08/01 (Wed)
万葉たまゆら
このころの 恋の繁く 夏草の刈り払へども 生ひしくごとし
★ このころの こひのしげく なつくさの
かりはらへども おひしくごとし
★ この恋心がしきりと生じるのは、夏草を刈っても刈っても
生い茂るようなものだ。
巻10-1984 夏に寄せたる
[0回]
2012/08/01 (Wed)
万葉たまゆら
人言は 夏野の草の繁くとも 妹と我とし 携はり寝ば
★ ひとごとは なつののくさの しげくとも
いもはわれとし たづさはりねば
★ ひとのうわさは、夏野の草のように刈っても刈っても
生えてくる。そうであったとしても、よいではないか・・
妹と我と手に手を取り合って、寝れたらそれで良い
巻10-1983 草に寄せたる
[0回]
2012/07/30 (Mon)
万葉たまゆら
ひぐらしは 時と泣けども 恋ひ居れる 手弱女我は 時わかず泣く
★ ひぐらしは ときとなけども こひおれる
たわやめわれは ときわかずなく
★ ひぐらしは、このときと定めて鳴くけれど
手弱女の私は、時をわかたずに 泣いています。
巻10-1982 蝉に寄せたる
自分で手弱女だなんて・・・時をわかたず泣いたりすると
嫌われますよ・・・・意地悪かな
[0回]
2012/07/27 (Fri)
万葉たまゆら
五月山 花橘に 霍公鳥 隠らふ時に 逢へる君かも
★ さつきやま はなたちばなに ほととぎす
こもらふときに あへるきみかも
★ 五月の山の花橘にホトトギスがずっと隠っている
、そのときに、出逢ったあなたに・・・・
巻10-1980 鳥に寄せたる
旧暦なので、約一ヶ月ずれています。
6月ぐらいかしら・・・・万葉の時代は
五月(旧暦)は、忌み隠りの月だそうです。
なので、本当は恋などしてはいけない・・・なのに
禁忌を侵して逢ってしまったあなた・・・
困難が多いほど恋は燃えますよね
[1回]
2012/07/27 (Fri)
万葉たまゆら
前のページ
HOME
次のページ
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
大君の 遠の朝廷と あり通う 島門を見れば 神代し思ほゆ
(08/25)
巻2-217 長歌 吉備津采女が死にし時に、柿本朝臣人麻呂の作る歌
(01/23)
巻2-210 長歌 柿本人麻呂
(01/19)
巻2-199 高市皇子の城上(きのへ)の殯宮(あらきのみや)の時に、柿本朝臣人麻呂の作る歌 一首
(12/11)
紫式部日記2
(12/11)
ブログ内検索
アーカイブ
2023 年 08 月 ( 1 )
2021 年 01 月 ( 2 )
2020 年 12 月 ( 2 )
2020 年 11 月 ( 3 )
2020 年 09 月 ( 2 )
2020 年 06 月 ( 6 )
2020 年 05 月 ( 8 )
2020 年 04 月 ( 28 )
2019 年 11 月 ( 4 )
2019 年 08 月 ( 3 )
プロフィール
HN:
辻友子
HP:
万葉歌手 辻友子 クリック!!
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
カテゴリー
未選択 ( 28 )
万葉たまゆら ( 5305 )
日々徒然 ( 757 )
日々和歌徒然 ( 159 )
師匠 藤岡宣男のこと ( 43 )
日々川柳 ( 1 )
古今和歌集 ( 73 )
万葉防人の歌 ( 32 )
万葉七夕の歌 ( 11 )
新古今和歌集 ( 8 )
金槐和歌集 ( 2 )
紫式部日記 ( 2 )
辻友子のサイト
管理画面
新しい記事を書く
万葉歌手 辻友子
Copyright ©
万葉歌手辻友子
All Rights Reserved.
Designed by
10p
Powered by
Ninja Blog
忍者ブログ
[PR]