忍者ブログ
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
[843]  [844]  [845]  [846]  [847]  [848]  [849]  [850]  [851]  [852]  [853
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
★ わぎもこが なりとつくれる あきのたの

    わさほのかづら みれどあかぬかも

★ あなたが仕事として作った早稲穂のかずらは、

  いくらみても、見飽きないことです。

    巻8-1625   大伴宿禰家持


  報(こた)へ贈れる歌一首

拍手[1回]

★ わがなれる わさだのほたち つくりたる

     かずらそみつつ  しのはせわがせ


★ 私が仕事としている早稲田の穂で作った

  蔓です。どうかこれをご覧になって、私の

  事を偲んでくださいね・・・

     巻8-1624   坂上大嬢(さかのうへのおほをとめ)

秋の稲のかずらを大伴家持に贈った時の歌一首

業→仕事・・・ここから、生業と言う言葉が出来たのですね。

拍手[0回]

★ わがやどに もみつかへるで みるごとに

     いもをかけつつ こひぬひはなし


★ 我が家に色づいた楓を見るたびに、

    あなたの事を心に懸けて恋い慕う日はありません。

      巻8-1623    大伴田村大嬢

万葉の時代は、男性から女性、男性から男性、

女性から女性、女性から男性、も全て「恋ひ慕う」

気持ちは変わりないようですね・・・なんと、おおらかで

こだわりのない、愛の姿でしょうか・・・・・

拍手[0回]

★ わがやどの あきのはぎさく ゆふかげに

   いまもみてしか いもがすがたを

★ 我が家の秋萩が咲いている、その夕映えの

   中に今、あなたの美しい姿を見たいと思う。

      巻8-1622  大伴田村大嬢

          (おほとものたむらおほをとめ)

  妹坂上大嬢に与へたる歌

拍手[0回]

★ わがやどの はぎはなさけり みにきませ

     いまふつかだみ あらばちりなむ

★ 我が家の庭の萩は花が咲きました。

   見にいらしてください。 今二日ばかりすれば

   散ってしまうでしょう。

   
     巻8-1621     巫部麻蘇娘子

      (かむなぎべのまそをとめ)

拍手[1回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
辻友子
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
Copyright © 万葉歌手辻友子 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]