忍者ブログ
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
[1007]  [1008]  [1009]  [1010]  [1011]  [1012]  [1013]  [1014]  [1015]  [1016]  [1017
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
★ あしきたの のさかのうらゆ ふなでして みづしまにゆかむ なみたつなゆめ

★ 葦北の野坂の浦から船出して、水島に行こう。波よ 立つな、けっして・・・

                                     巻3-246    長田王

拍手[0回]

敬虔なるクリスチャンのように、食事の前に胸の前で手を合わせ頭を垂れ、祈りの言葉を唱えて

十字を切りアーメンと言ってみる。

幼稚園はカソリックだったから、クリスチャンじゃなくても大目に見てもらえるかな

などと思いながら・・・

確かにお天道様にパンパンとするより、おごそかで、厳粛な気分にさせられる。

まず、お天道様を顔を上げて見て祈るのと、頭を垂れて胸の前で手を合わせるのとでは、祈っている本人の気分が随分と変わってくる。

前者は明るく元気な気持ち、「太陽さん、今日も宜しくお願いしま~す」

後者は「罪深きわたくしめを、神様どうかお許しくださいませ」って気分。これに石で出来た教会の

声が響き渡る場所でみんなの祈りの言葉が響き渡り、おなかに脂肪もついていないキリストの

姿を美しいステンドグラス越しに見ながら、ひざまずいて祈ればもう祈りの気分としては最高潮!

なりきりタイプの私はすぐはまりそう・・・・「主イエスはあなたと共におられます」

などと、神父さまから言われたりしたら、涙が溢れて止まらないだろう・・・罪深き私に憐れみを・・・

キリエ エレイソン、クリステ エレイソン・・・う~ん、

太陽さんにパンパンとやってると、そのうち・・・あらさっほいさっていうような気分になってくる。

これは、信心が足りないということかしらん・・・・でも、石の上に冬ひざまずくと、膝頭は痛いし、

寒さはじんじんとくるし、神経痛になりそうだから、やはり私はクリスチャンには向いていないかも

神経痛になったら、家事やら歌やら出来なくなるしね・・・

拍手[0回]


★ はやひとの さつまのせとの くもいなす とおくもわれは けふみつけるかも

★ 隼人の国、薩摩の瀬戸を 遠く遥かに見える雲のように 私は今日、目にしました。

                                   巻3-248  長田王(をさだのおほきみ)

隼人と書いて、敏捷な人の意だそうです。

今の鹿児島である薩摩の国は、隼人の国と言われていたのですね。

拍手[0回]


★ おほきみは ちとせにまさむ しらくもの みふねのやまに たゆるひあらめや

★ いいえ、大君は長寿でいらしゃいましょう。白雲だって、三船山に絶える日があるでしょうか?

                                   巻3-243  春日王(かすがのおほきみ)

拍手[0回]


★ きくがごと まことにたふとく くすしくも かむさびをるか これのみずどり

★ 噂に聞いていた通り、本当に貴く、不思議にも神々しい、この水鳥よ

                                     巻3-245  長田王(をさだのおほきみ)
三吉野の 御船の山に 立つ雲の 常にあらむと わが思はなくに
お友やん (2010年2月20日 22:23) | コメント(0) | トラックバック(0)

★ みよしのの みふねのやまに たつくもの つねにあらむと わがおもはなくに

★ み吉野の三船山にわき立つ雲が絶えないように、いつまでも生きて居るとは私には思えない

                                      巻3-244   柿本人麻呂集より

拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
辻友子
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
Copyright © 万葉歌手辻友子 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]