万葉歌手辻友子
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
Write
|
Admin
[
931
] [
932
] [
933
] [
934
] [
935
] [
936
] [
937
] [
938
] [
939
] [
940
] [
941
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/08/02 (Sat)
PR
なかなかに 黙もあらましを 何すとか 相見初めけむ 遂げざらまくに
★ なかなかに もだもあらましを なにすとか あひみそめけむ とげざらまくに
★ 中途半端に声を掛けるより、黙っていればよかったものを。どうして、あなたと逢い始めたの
だろうか・・・・恋を遂げる事も出来ないのに・・・・
巻4-612 大伴家持
いまいち、家持は乗り気でなかったようですね・・・・・
[0回]
2010/09/28 (Tue)
万葉たまゆら
なかなかに 黙もあらましを 何すとか 相見初めけむ 遂げざらまくに
★ なかなかに もだもあらましを なにすとか あひみそめけむ とげざらまくに
★ 生半可に声をかけずに黙っていればよかったのに、どうして、あなたと逢い始めたのでしょう。
恋を遂げることもできないというのに・・・・・
巻4-612 大伴家持
笠女郎の歌に和へて・・・・2首目
[7回]
2010/09/26 (Sun)
万葉たまゆら
今更に 妹に逢はめやと 思へかも ここだ我が胸 いぶせくあるらむ
★ いまさらに いもにあはめやと おもへかも ここどあがむね いぶせくあるらむ
★ 今はもう再びあなたに逢う事はないと思って居るからなのか、これほど我が胸が鬱陶しく
気が晴れないのでしょう
巻4-611 大伴家持
笠女郎の歌に和(こた)へたる歌、2首・・・
[0回]
2010/09/25 (Sat)
万葉たまゆら
近くあらず 見ずともあるを いや遠く 君がいまさば ありかつましじ
★ ちかくあらず みずともあるを いやとほく きみがいまさば ありかつましじ
★ あなたが近くにいれば、逢えなくても耐えられますが、いよいよ遠くにあなたがおいでになると
は、生きていられそうにはありません。
巻4-610 笠女郎
さて、これで、24首の笠女郎から大伴家持に贈りたる歌全てです。
おんなの恋の情念がひしひしと伝わってきますね。そして、その情念が素晴らしい和歌となって
昇華されています。素晴らしいですね
[0回]
2010/09/24 (Fri)
万葉たまゆら
我も思ふ 人もな忘れ おほなわに 浦吹く風の 止む時なかれ
★ われおもふ ひともなわすれ おほなわに うらふくかぜの やむときなかれ
★ 私もあの人思うし、あの人も私を忘れないで・・・おおなわに?浦を吹く風のように
止む事なくいつまでも・・・・
巻4-606 笠女郎
すさまじほどの、大伴家持への思いです。「君」と呼ばず、「人」とよんでいるので、少し距離感を
感じます。思いは募るばかりのようですが・・・・
[0回]
2010/09/23 (Thu)
万葉たまゆら
前のページ
HOME
次のページ
カレンダー
07
2025/08
09
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
大君の 遠の朝廷と あり通う 島門を見れば 神代し思ほゆ
(08/25)
巻2-217 長歌 吉備津采女が死にし時に、柿本朝臣人麻呂の作る歌
(01/23)
巻2-210 長歌 柿本人麻呂
(01/19)
巻2-199 高市皇子の城上(きのへ)の殯宮(あらきのみや)の時に、柿本朝臣人麻呂の作る歌 一首
(12/11)
紫式部日記2
(12/11)
ブログ内検索
アーカイブ
2023 年 08 月 ( 1 )
2021 年 01 月 ( 2 )
2020 年 12 月 ( 2 )
2020 年 11 月 ( 3 )
2020 年 09 月 ( 2 )
2020 年 06 月 ( 6 )
2020 年 05 月 ( 8 )
2020 年 04 月 ( 28 )
2019 年 11 月 ( 4 )
2019 年 08 月 ( 3 )
プロフィール
HN:
辻友子
HP:
万葉歌手 辻友子 クリック!!
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
カテゴリー
未選択 ( 28 )
万葉たまゆら ( 5305 )
日々徒然 ( 757 )
日々和歌徒然 ( 159 )
師匠 藤岡宣男のこと ( 43 )
日々川柳 ( 1 )
古今和歌集 ( 73 )
万葉防人の歌 ( 32 )
万葉七夕の歌 ( 11 )
新古今和歌集 ( 8 )
金槐和歌集 ( 2 )
紫式部日記 ( 2 )
辻友子のサイト
管理画面
新しい記事を書く
万葉歌手 辻友子
Copyright ©
万葉歌手辻友子
All Rights Reserved.
Designed by
10p
Powered by
Ninja Blog
忍者ブログ
[PR]