[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
立ちのぼる高貴な香りのするお香・・・・・・藤岡さんの歌声を日本語で表現するとしたら、
こういう感じでしょうか・・・・・以前、書いた事があるかもしれないけれど、バリでガムランを
聴きました。
凄まじい音量です。ところが、聴き終わったあと、とても気持ちがよいのです。
何故だろうか・・・・?私は疑問に思いました。
ある方から新聞の切り抜きを頂きました。
ガムランの音に何があるのか・・・・・
簡単に言うと、自然の中にあるような耳には聞こえてこない音色の揺れがあるというのです。
私たちは耳だけで音を聞いていると思いがちですが、実は違います。
身体の皮膚を伝って全身で微妙で繊細な音色の揺れを感じているのです。
何が良いのか良くわからないけれど、何だか気持ちいいというのは、身体がその揺れを
好ましく思ったのです。
特に都会で生活する人間はそれを失いがちです。
何故なら、都会は人の手で作られた物ばかりであり、それを超えないのです。
人間が自然を超える事などありはしません。
太陽が何秒地球を照らさなかったら、氷河期になるのか、専門家ではないので知りませんが、
直下型地震が来たら、どんなに堅牢に作られた建物も壊れます。
地盤が無くなる訳ですから、その上がいかに立派であろうとひとたまりもありません。
そういう人間にとって怖い自然もありますが、殆どは人間を守り、恵みを与えてくれのも
自然です。
暑い太陽の下、木陰で一休みして、そよそよと頬を撫でていくそよ風の気持ちよさ
川の水の冷たさ・・・花の香り・・・美しい色・・・どれほど、私たちの心を慰めてくれるでしょか・・・
都会のクーラーとは、質が全く違いますよね・・・・
で、何を伝えたいのかと言うと・・・・
藤岡さんの歌声にはそれに近しい音色の揺れを感じたのです。
包まれるようなそして何だか気持ちのよい音色・・・・何かずっと遠くから伝わってくるような音色
とても、懐かしく、そして、とても切ない・・・・たとえようのない音色・・・・・
それが、藤岡宣男の歌声でした。