忍者ブログ
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
[680]  [681]  [682]  [683]  [684]  [685]  [686]  [687]  [688]  [689]  [690
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
★ うらめしと おもふさないは ありしかば

  よそのみそみし こころはおもへど

★ 恨めしいと思う大岩があったので、外からだけ見ていました。

  心では思っていたのに・・・

    巻11ー2522

 大岩は、恋の邪魔をする何か

拍手[0回]

★ かきつばた につらふきみを ゆくりなく

  おもひいでつつ なげきつるかも

★ 杜若のほんのり美しい紅顔の君を、ふと思い出しては

  嘆いたことです。

 巻11-2521 

 丹→赤 

 ゆくりなく→不意に、突然に、ふと急に

拍手[0回]

★ かりこもの ひとへをしきて さぬれども

  きみとしぬれば さむけくもなし

★ 刈薦のたった一枚の筵を敷いて、共寝をしていても、

  あなたと寝ているので寒いことも無い。

 巻11-2520

拍手[0回]

★ おくやまの まきのいたどを おしひらき

   しゑやいでこね  のちはなにせむ

★ 奥山の真木で作った板戸を押し開いて、

  ええい、ままよ。出てきなさい。後は

  何事があろう。

  巻11-2519   

 しゑや→ええい、ままよ。事態に対する放任、断念、決断などの意

 真木→杉、檜などの立派な木

拍手[0回]

★ わぎもこが われをおくると 

   しろたへの そでひづまでに なきしおもほゆ

★ いとしいあの子が、私を送ると、白栲の衣の袖が

  濡れるまで泣いた事が思われます。

   巻11-2518

白栲の→枕詞

ひづ→水に濡れるの意

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
辻友子
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
Copyright © 万葉歌手辻友子 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]