万葉歌手辻友子
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
Write
|
Admin
[
661
] [
662
] [
663
] [
664
] [
665
] [
666
] [
667
] [
668
] [
669
] [
670
] [
671
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/13 (Sun)
PR
正述心緒>巻11-2615「敷栲の 枕をまきて 妹と吾寝る 夜はなくて 年そ経にける」
★ しきたへの まくらをまきて いもとぬる
よはなくて としそへにける
★ 敷栲の枕を巻いて 妻と私が寝る夜はないままに
年月が経ってしまった
巻11-2615
敷栲の→枕詞→立派な布
まく→枕にする
[0回]
2015/02/06 (Fri)
万葉たまゆら
正述心緒>巻11-2614「眉根掻き 下いふかしみ 思へるに 古人を 相見つるかも」
★ まよねかき したいふかしみ おもへるに
いにしへびびとを あひみつるかも
★ 眉を書き、心の中で不審に思っていたところ
昔なじみの人と出逢ったことです。
巻11-2614
下→心の中
いふかしみ→不審に思う
[0回]
2015/02/06 (Fri)
万葉たまゆら
正述心緒>巻11-2613 「夕トにも 占にも告れる 今夜だに 来まさぬ君を 何時とか待たむ」
★ ゆうけにも うらにものれる こよひだに
きまさぬきみを いつとかまたむ
★ 夕トにも占にも、あなたは来ると、でた今夜でさえ
いらしゃらないあなたを、いつとして待ちましょうか?
巻11-2613
夕ト→夕方の道に人言を聞いて吉凶を判断する占い
占→専門的な占い
[0回]
2015/02/06 (Fri)
万葉たまゆら
正述心緒>巻11-2612「白栲の 袖を触れてや わが背子に わが恋ふらくは 止むと時もなし」
★ しろたへの そでをふれてや わがせこに
わがこふらくは やむときもなし
★ 白栲の袖に触れてから、私のいとしの君に
私が恋する思いは絶え間がありません。
巻11-2612
白栲→枕詞→美しい布
[0回]
2015/02/05 (Thu)
万葉たまゆら
正述心緒>巻11-2611「今さらに 君が手枕 巻き寝めや わが紐の緒の 解けつつもとな」
★ いまさらに きみがたまくら まきねめや
わがひものをの とけつつもとな
★ 今更、あなたの手を枕にして寝ることなどあるでしょうか?
私の紐の緒が解けてどうにもなりません。
巻11-2611
寝めや→や→反語
もとな→もとなし→どうにもならぬ思いがする
[0回]
2015/02/05 (Thu)
万葉たまゆら
前のページ
HOME
次のページ
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
大君の 遠の朝廷と あり通う 島門を見れば 神代し思ほゆ
(08/25)
巻2-217 長歌 吉備津采女が死にし時に、柿本朝臣人麻呂の作る歌
(01/23)
巻2-210 長歌 柿本人麻呂
(01/19)
巻2-199 高市皇子の城上(きのへ)の殯宮(あらきのみや)の時に、柿本朝臣人麻呂の作る歌 一首
(12/11)
紫式部日記2
(12/11)
ブログ内検索
アーカイブ
2023 年 08 月 ( 1 )
2021 年 01 月 ( 2 )
2020 年 12 月 ( 2 )
2020 年 11 月 ( 3 )
2020 年 09 月 ( 2 )
2020 年 06 月 ( 6 )
2020 年 05 月 ( 8 )
2020 年 04 月 ( 28 )
2019 年 11 月 ( 4 )
2019 年 08 月 ( 3 )
プロフィール
HN:
辻友子
HP:
万葉歌手 辻友子 クリック!!
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
カテゴリー
未選択 ( 28 )
万葉たまゆら ( 5305 )
日々徒然 ( 757 )
日々和歌徒然 ( 159 )
師匠 藤岡宣男のこと ( 43 )
日々川柳 ( 1 )
古今和歌集 ( 73 )
万葉防人の歌 ( 32 )
万葉七夕の歌 ( 11 )
新古今和歌集 ( 8 )
金槐和歌集 ( 2 )
紫式部日記 ( 2 )
辻友子のサイト
管理画面
新しい記事を書く
万葉歌手 辻友子
Copyright ©
万葉歌手辻友子
All Rights Reserved.
Designed by
10p
Powered by
Ninja Blog
忍者ブログ
[PR]