忍者ブログ
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
[620]  [621]  [622]  [623]  [624]  [625]  [626]  [627]  [628]  [629]  [630
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
★ かくだにも いもをまちなむ さよふけて

   いでこしつきの かたぶくまでに

★ せめてこのような状態のままでも、あの子を

  待っていましょう。夜が更けて出てきた月が西に

  傾くまでに

     巻11-2820

 ・かくだにも→以下の月を状態

 ・さ夜更けて→「さ」→接頭語→夜の聖性

拍手[0回]

★ おしてる なにはすげかさ おきふるし

   のちはたがきむ かさならなくに

★ 照り渡る難波の菅で作った笠を、置いたまま

  古びさせて、誰が着けるような笠でしょうか

       巻11-2819

・ 押し照る→枕詞

拍手[0回]

★ かきつばた さきぬのすげを かさにぬひ

   きむひをまつに としそへにける

★ 杜若の咲くー左紀沼の菅を笠に編んで着ける日を

  待っていたら、年が経ってしまった。

    巻11-2818

拍手[0回]

★ うらぶれて ものはおもはじ みなせがは

   ありてもみずは ゆくといふもの

★ ぼんやりとして物思いはしない。水無瀬川も

  いつかは水が流れると言いますから

     巻11-2817   

・ うらぶれて→ぼんやりとした、悄然とした

拍手[0回]

★ うらぶれて ものなおもほし 

   あまくもの たゆたふこころ わがおもはなくに

★ 心もぼんやりとした状態で、物思いもせず、

  天の雲のように漂う心を 私は思っているわけではないのに

    巻11-2816

・ うらぶれて→ぼんやりとした,悄然とした

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
辻友子
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
Copyright © 万葉歌手辻友子 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]