忍者ブログ
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
[2073]  [2072]  [2071]  [2070]  [2069]  [2068]  [2067]  [2066]  [2065]  [2064]  [2063
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
「ある人が、こういう色を染めたいと思って、

この草木とこの草木をかけ合わせてみたが、その色に

ならなかった、本に書いてあるとおりにしたのに、という。

 私は順序が逆だと思う。

草木が既に抱いている色を私たちは

いただくのであるから。

どんな色が出るか、それは草木まかせである。

ただ、私たちは草木のもっている色をできるだけ損なわずに

こちら側に宿すのである。

 雪の中でじっと春を待って芽吹きの準備をしている樹々が

その幹や枝に貯えている色をしっかり受け止めて、織の中に

生かす。その道程がなくては、自然を犯すことになる。蕾の

びっしりついた早春の梅の枝の花になる「いのち」をいただく

のである。その梅が抱いている色は、千、万の梅の一枝の

色であり、主張である。

 私たちは、どうかしてその色を生かしたい、その主張を聞き

とどけたいと思う。その色と他の色は交ぜることjは出来ない。

梅と桜を混ぜて新しい色を作ることはできない。それは梅や桜を

犯すことである。色が単なる色ではないからである。

 科学染料の場合はまったく逆である。色と色を交ぜ合わせる

ことによって新しい自分の色をつくる。単一の色では色に底が

ない。科学染料は脱色することができるが、植物染料は脱色

することができない。自然が主であるか、人間が主であるかの

違いであろう。」  志村ふくみ 著

その通りだと思う。人間は自然の一部である。人間が、作ったものは

どれほど、自然に近くてもエセ自然である。人工なのである。

ソプラノと言っても、女性の8割が「あ~」と、声を出せばソプラノである。

薔薇の枝には、ひまわりは咲かない。ソプラノと言っても、様々である。

どんな声を、その人が持っているのか・・・人間は自然の一部であるから

その人・・・その自然・・・の持っている、声を出来るだけ、損なわずに

その人という名の自然の声を出すお手伝いをするのが、ボイストレーナー

の役割である。

その人の声を、作為的に人工的に、作り上げることではない。

本来持っている、自然な声を、導き出すことが出来るのが

本当の、ボイストレーナーである。

出来うる限り、自然な状態で、自然な声を出すと、

歌う人も、元気になり、気持ちよくなり、その人が本来

もっている「いのち」の活力が活発になるのだ。

そして、自然に歌っている人の声を聞くほうも

その気が歌の振動を通して伝わって、

心地よくなる。


元々、自然の木の枝が貯えていた「色」という名の「いのち」を

いただくこと。

元々、自然の一部である一人の人間が貯えていた「声」という

「いのち」を、引き出すこと。

なのである。

少なくとも、私は、藤岡宣男から、そのように、指導を

受けたのである。そうやって、歌ってこそ、「歌う」ことは

「生きる」ことに、繋がって行く。




拍手[2回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
辻友子
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
Copyright © 万葉歌手辻友子 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]