忍者ブログ
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
[1056]  [1057]  [1058]  [1059]  [1060]  [1061
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
★ あまかぞふ おほしつのこが あひしひに おほにみしくは いまぞくやしき

★ 天まで数え上げるほどの大津の子に、逢った日に何も気づかずぼんやりと見ていた事が

  悔やまれます。

                                     巻2-219  柿本人麻呂

巻2-217の長歌に続く、短歌2首の2首目です。

宮人と采女の道ならぬ恋引き起こした幼き子を巻き添えにした入水自殺・・・・その悲恋を、側で

見ていた人麻呂の苦悩の歌であると思います・・・・あの時、私が何かただならぬ気配を感じ取っていたならば・・・・

拍手[0回]

★ 秋山の美しく色づくような妻・・・しなうような竹のような子らは、どのように

  思っていたのでしょうか・・・たく縄のように長い命を、朝露がおりて夕方には消えるように、

  夕霧が立って、朝には消えるように・・・梓の弓の音のように噂には聞いていましたが、

  おぼろげにしか見た事が無いのが、残念ですが・・布を重ねるように、手枕を交わして、

  剣や大刀のように、身体を寄せ合って寝た、若草のような夫は、寂しく寝ているのだろう・・・

  死を悔やんで思い恋慕っているだろう・・・

  寿命を全うせずに死んでいったわが子のことを・・・朝露のように・・夕霧のように・・・

                                      巻2-217 柿本人麻呂

 臣下と采女の結婚は禁止されており、悲劇の物語の鎮魂歌です。

拍手[0回]


★ いえにきて わがやをみれば たまどこの よそにむきけり いもがこまくら

★ 暮らした家に戻り、二人の寝屋を見ると、いとしい床の、あらぬ方向に向いている、妻の

   枕までも・・・・・                 
                                    巻2-216  柿本人麻呂

拍手[0回]

★ 秋山の したへる妹 なよ竹の とをよる子らは いかさまに 思ひをれか 栲縄の 長き命を

  露こそは 朝に置きて 夕は 消ゆと言へ 霧こそは 夕に立ちて 朝は 失すと言へ 梓弓

  音聞くわれも おほに見し 事悔しきを  敷栲の 手枕まきて 剣刀 身に副へ寝けむ 

  若草の その夫の子は さぶしみか 思ひて寝らむ 悔しみか 思ひ恋ふらむ 

  時ならず 過ぎにし子らが 朝露のごと 夕霧のごと

★ あきやまの  したへるいも なよたけの とをよるこらは いかさまに おもひをれか

  たくなはの ながきいのちを つゆこそは あしたにおきて ゆふへは きゆといへ

  きりこそは ゆふへにたちて あしたは うすといへ あづさゆみ おときくわれも

  おほにみし ことくやしきを しきたへの たまくらまきて つるぎたち みにそへねけむ

  わかくさの そのつまのこは さぶしみか おもひてねらむ くやしみか おもひこふらむ

  ときならず すぎにしこらが あさつゆのごと ゆうぎりのごと

                                  巻2-217  柿本人麻呂

  吉備の津の采女(うねめ)の死(みまか)りし時に、柿本人麻呂の作れる歌一首併せて短歌

  と、あります。

拍手[0回]


★ こぞみてし あきのつくよは てらせども あいみしいもは いやとしさかる

★ 昨年は共に見た、秋の美しい月が、今年もおなじように夜を照らしていますが、共に月を

  見たはずの妻は。ますます年とともに遠ざかっていきます・・・

                                  巻2-211  柿本人麻呂
 
この時代の殿方は、なんと素直に妻を失った悲しさと淋しさを歌うことでしょうか・・・・

この素直さに、むしろ男性として魅力を感じてしまいます・・・・

年を重ねると、失われがちな・・素直さ・・・とても、大切ですよね・・・

拍手[1回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
辻友子
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
Copyright © 万葉歌手辻友子 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]