万葉歌手辻友子
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
Write
|
Admin
[
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/04 (Fri)
PR
ひぐらしの 声の響もす 茜空 かかる思いも さらに哀しき
★ ひぐらしの こえのとよもす あかねぞら
かかるおもいも さらにかなしき
富士乃 紫雲
響く→響もす→とよもす・・・・です。
[1回]
2012/08/12 (Sun)
日々和歌徒然
物陰に ひっそり白き 一輪の いのち清けし 日々草よ
★ ものかげに ひっそりしろき
いちりんの いのちさやけし にちにちそうよ
富士乃 紫雲
[1回]
2012/08/06 (Mon)
日々和歌徒然
初蝉の 声響もして 白雲の 笑ましたるかな 夏は来たりぬ
★ はつせみの こえとよもして
しらくもの えましたるかな なつはきたりぬ
富士乃 紫雲
[1回]
2012/08/03 (Fri)
日々和歌徒然
頬伝う 涙一筋 拭えずに 君がみ魂よ 何処へといく
★ ほおつたふ なみだひとすじ ぬぐえずに
きみがみたまよ いずこへといく
( 白カレン族の村で、独り、田んぼで亡くなった 日本兵に捧げる)
富士乃 紫雲
[1回]
2012/07/21 (Sat)
日々和歌徒然
目に沁みる 眩き光の 彼方には 雲流れ行く 我が祖国へと
★ めにしみる まばゆきひかりの あなたには
くもながれゆく わがそこくへと
(白カレン族の村で、独り田んぼで亡くなった 日本兵に捧げる)
富士乃 紫雲
[1回]
2012/07/21 (Sat)
日々和歌徒然
前のページ
HOME
次のページ
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
大君の 遠の朝廷と あり通う 島門を見れば 神代し思ほゆ
(08/25)
巻2-217 長歌 吉備津采女が死にし時に、柿本朝臣人麻呂の作る歌
(01/23)
巻2-210 長歌 柿本人麻呂
(01/19)
巻2-199 高市皇子の城上(きのへ)の殯宮(あらきのみや)の時に、柿本朝臣人麻呂の作る歌 一首
(12/11)
紫式部日記2
(12/11)
ブログ内検索
アーカイブ
2023 年 08 月 ( 1 )
2021 年 01 月 ( 2 )
2020 年 12 月 ( 2 )
2020 年 11 月 ( 3 )
2020 年 09 月 ( 2 )
2020 年 06 月 ( 6 )
2020 年 05 月 ( 8 )
2020 年 04 月 ( 28 )
2019 年 11 月 ( 4 )
2019 年 08 月 ( 3 )
プロフィール
HN:
辻友子
HP:
万葉歌手 辻友子 クリック!!
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
カテゴリー
未選択 ( 28 )
万葉たまゆら ( 5305 )
日々徒然 ( 757 )
日々和歌徒然 ( 159 )
師匠 藤岡宣男のこと ( 43 )
日々川柳 ( 1 )
古今和歌集 ( 73 )
万葉防人の歌 ( 32 )
万葉七夕の歌 ( 11 )
新古今和歌集 ( 8 )
金槐和歌集 ( 2 )
紫式部日記 ( 2 )
辻友子のサイト
管理画面
新しい記事を書く
万葉歌手 辻友子
Copyright ©
万葉歌手辻友子
All Rights Reserved.
Designed by
10p
Powered by
Ninja Blog
忍者ブログ
[PR]