忍者ブログ
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
[37]  [36]  [41]  [40]  [39]  [38]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR

★ いにしえに こふらむとりは ほととぎす けだしやなきし わがおもへるごと

★ 遠い過去を慕って飛ぶ鳥は ほととぎすですね。もしかしたら、鳴いたかもしれません。

  私がこうして昔を偲んでいるように・・・・・  

                                   額田王(ぬかたのおおきみ)  巻2-113


     注:この前に、やはり載せています「ほととぎす」に、例えて詠まれる歌は、
   
       大伴坂上郎女(おおとものさかのうえのいらつめ)でした。記入忘れ致しました。


さて、この和歌は、あの謎多き美女、額田王の歌です。

以前にも少し・・疑問を投げかけた弓削皇子(ゆげのみこ)から、贈られた


★ いにしへに 恋ふる鳥かも 弓絃葉の 御井の上より 鳴き渡り行く

★ いにしへに こふるとりかも ゆづるはの みいのうえより なきわたりゆく

                                           巻2-112

★ 遠い昔をなつがしがる鳥なのでしょう・・弓絃葉の泉の上を鳴き渡っていく鳥は・・・・・


弓削皇子が、昔を偲んで、額田王に贈った和歌です。


やはり、二人は恋仲であった・・・・忘れられない・・・・・♪年上の女(ひと)♪・・・ですね。

ほととぎすは中国の故事から、「昔を懐かしがる悲しみの鳥」と言われているところから、

例えたのでしょう。


■ あなたも、僕と同じように、昔の事を切なく思い出しているのかなぁ・・・・

■ 鳴いている鳥は、ほととぎすですね・・・・私が昔を偲んでおりますように・・・・・ 

  
この(ふみ)を交換し合うのに、どれほどの時間が必要だったのでしょうか

・・・・・本当に・・・ゆったりと・・時が流れていくのでしょうね・・・万葉の時代は・・・

拍手[7回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
辻友子
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
Copyright © 万葉歌手辻友子 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]