忍者ブログ
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
[903]  [904]  [905]  [906]  [907]  [908]  [909]  [910]  [911]  [912]  [913
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
「孤悲」とは、万葉集で、「恋」(こひ)に当て字されたものである。

万葉集は、万葉仮名と言って、色々な漢字を宛て字に使っている。

中でも、この宛て字は「恋」の思いを実に見事に表していて、

いい得て妙だと思う。

独りで居ることが淋しくて、悲しい・・・より孤独を感じさせるのが

「恋」だろう・・・

恋だけでなくても、人間とは、行き着くところ、孤独なのだ。

そして、恋は、常日頃はうっかり忘れがちなその事実を

気付かせてくれる、大切な人生の要素だと思う。

拍手[1回]

★ 鷲の住む 筑波の山の 裳羽服津の その津の上に

  率ひて 娘子壮士の 行き集ひ かがふ嬥歌に 人妻に

  我も交はらむ 我が妻に 人も言問へ この山を 領く神の

  昔より 禁めぬ行事ぞ 今日のみは めぐしもな見そ

  事も咎むな

★ わしのすむ つくはのやまの もはきつの そのつのうへに

  あどもひて をとめをとこの ゆきつどひ かがふかがひの

  ひとづまに わもまじはらむ わがつまに ひともこととへ

  このやまを うすはくかみの むかしより いさめぬわざぞ

  けふのみは めぐしもなみそ

★ 鷲の住む筑波の山の裳羽服津の、その泉のあたりで

  誘い合って男女が行き、集い、歌を掛け合う(かがひ)

  で、人妻と私も交わろう。我が妻に他人も言い寄りなさい。

  この山を領有する神様が、昔から咎めない行事である。

  今日のみは、非難がましくみるな。することに咎めだてもするな。

      巻9-1759    高橋虫麻呂

   歌垣といって、春と秋に行われる行事。

   この日ばかりは、今で言う乱交パーティーであるが、現代の

   性風俗と、万葉の時代の性風俗の感性は、ぜんぜん違う・・

   もっと、おおらかな行為であったのだ。この感覚は現代人と

   似ても似つかぬ部分があると思う。



拍手[0回]

★ つくはねの すそみのたゐに あきたかる

     いもがりやらむ もみちたをらな


★ 筑波の嶺の山すそのめぐりの田んぼの秋の稲を刈る、

   愛しいあの子の所へ送るもみぢを手折ろう。

       巻9-1758   高橋虫麻呂

拍手[0回]

私は、今は、舞台で歌わせていただいている。

「歌う」ことは、私にとり、「生きること」なので、

「歌手」として、歌わせていただくことは、とても嬉しい。


これをお読みくださっている、それぞれの方にも、

苦しい事、辛い事、沢山あると思う。

私にも、あるし、あった。


過去に、最も苦しくてほぼ寝たきりの状態だった時に、

それは、トイレにも行けない状態だった・・・にもかかわらず

私は、這うようにして続けたことが、

「音楽」だった。 一秒経つ事が、耐えられないほど

苦しい・・・「死にたい」と、思い続けていた。


勿論、「音楽」は私の生活の中で、

常に、側に居てくれた。

けれど、あれほど、見事に私を支えてくれたのは、

初めての経験だった・・・そして、私は

今は、書くのが少し恥ずかしいけれど、

私の人生を変える「歌声」に出会い

その「歌い手」(藤岡宣男)の方を、師匠として

敬愛して、今の私がある。


「音楽に感動することは、よくあります」・・・

といわれるかもしれないが、

人生を変えるほど、「感動」することは、

滅多に無いことだと思う。


でも、最も大きな舞台は、「人生」だろう。

「人生」という名の舞台を何をして

演じきるか・・・・


そのように考えると、少し自分に客観性が

持てるかもしれない。











拍手[1回]

今年もまた糠漬け復活の時期が来た。

ミクシィーの顔も知らないお仲間二人から

私がずっと捜し続けた、山椒の実の塩漬けを

わざわざ送っていただいた。

今でも、冷凍庫にしまって時期になると使わせていただく。

山椒の実は、中々出来ないらしい・・・

他に、昆布・ニンニク・鷹の爪などを入れて、よく混ぜておく。

野菜は、生よりビタミンが増えるそうな・・・・

日本の乳酸菌のようなもの・・・・

拍手[1回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
辻友子
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
Copyright © 万葉歌手辻友子 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]