万葉歌手辻友子
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
Write
|
Admin
[
1277
] [
1278
] [
1279
] [
1280
] [
1281
] [
1282
] [
1283
] [
1284
] [
1285
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/09/14 (Sun)
PR
妹が名は 千代に流れむ 姫島の 子松が末に 蘿生すまでに
★ いもがなは ちよにながれむ ひめしまの こまつがうれに こけむすまでに
★ 乙女の名は、千代に語り継がれていくでしょう。姫島の小松が成長して、大木となり苔むすまで
巻2-228 河辺宮人(かわべのみやひと)
河辺宮人(かわべのみやひと)の姫島の松原に嬢子(おとめ)の屍(かばね)を見て
悲しび嘆きて作れる歌二首・・・・とあります。
名が永遠である・・というのは、鎮魂になるのです。
そうですね・・・君を忘れない・・・という心は慰められます。
[0回]
2009/01/26 (Mon)
日々徒然
荒波に 寄りくる玉を 枕置き われここにありと 誰か告げなむ
★ あらなみに よりくるたまを まくらおき われここにありと たれかつげなむ
★ 荒波に乗って、寄って来る玉を枕辺に置いて、わたしがここに居るという事を、誰か知らせてくれたでしょうか?
巻2-226 丹比真人(たぢひのまひと)
先の2首に応えて、亡くなった柿本人麻呂の意に添って、作られた歌です。
[0回]
2009/01/25 (Sun)
万葉たまゆら
鴨山の 岩根し枕ける われをかも 知らにと妹が まちつつあるらむ
★ かもやまの いわねしまける われをかも しらにといもが まちつつあるらむ
★ 鴨山の岩を枕にして、死のうとしている私のことを、何も知らずに妻は待ち続けるだろう
巻2-223 柿本人麻呂
柿本人麻呂の石見国に在りて臨死(みまからむとせし時に、自ら(みずか)傷みて作れる歌一首
鴨山は所在不明で神山、神奈備山などの多説ありますが、どちらしても高貴な山・・・とう意味を
持ちます。
人麻呂は刑死説、行き倒れ説などありますが、定説はありません。
[2回]
2009/01/24 (Sat)
万葉たまゆら
の逢ひは 逢ひかつましじ 石川に 雲立ち渡れ 見つつ偲はむ
★ ただのあひは あひかつましじ いしかはに くもたちわたれ みつつしのはむ
★ じかにお逢いする事は、もうかなわない事でしょう・・・・石川の雲よ、立ち上り渡ってください
その雲をあなたと思って見つつ偲びましょう・・・・
巻2-225 依羅娘子(よさみのをとめ)
雲は、愛する人そのものであり、その人の心であり、息であり、言葉である・・・・この時代の、想像力
の豊かさ、繊細な感性に驚かされます。
[2回]
2009/01/24 (Sat)
万葉たまゆら
沖つ波 来よる荒磯を 敷栲の 枕と枕きて 寝せる君かも
★ おきつなみ きよるありそを しきたへの まくらとまきて なせるきみかも
★ 沖の波が打ち寄せて来る荒磯を、柔らかな枕のようにして寝ておられるあなたよ・・・
巻2-222 柿本人麻呂
それまで、憐れむばかりだった死者への視線が、もっと身近な人へのものとなっていることが表現で解ります。
「寝」は「ぬ」とよむ場合の尊敬語で「な」と読んでいるところから、
死者を憐れむだけでなく、尊ぶ気持ちが強くなっている事が、感じられます。
[2回]
2009/01/21 (Wed)
万葉たまゆら
前のページ
次のページ
カレンダー
08
2025/09
10
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
大君の 遠の朝廷と あり通う 島門を見れば 神代し思ほゆ
(08/25)
巻2-217 長歌 吉備津采女が死にし時に、柿本朝臣人麻呂の作る歌
(01/23)
巻2-210 長歌 柿本人麻呂
(01/19)
巻2-199 高市皇子の城上(きのへ)の殯宮(あらきのみや)の時に、柿本朝臣人麻呂の作る歌 一首
(12/11)
紫式部日記2
(12/11)
ブログ内検索
アーカイブ
2023 年 08 月 ( 1 )
2021 年 01 月 ( 2 )
2020 年 12 月 ( 2 )
2020 年 11 月 ( 3 )
2020 年 09 月 ( 2 )
2020 年 06 月 ( 6 )
2020 年 05 月 ( 8 )
2020 年 04 月 ( 28 )
2019 年 11 月 ( 4 )
2019 年 08 月 ( 3 )
プロフィール
HN:
辻友子
HP:
万葉歌手 辻友子 クリック!!
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
カテゴリー
未選択 ( 28 )
万葉たまゆら ( 5305 )
日々徒然 ( 757 )
日々和歌徒然 ( 159 )
師匠 藤岡宣男のこと ( 43 )
日々川柳 ( 1 )
古今和歌集 ( 73 )
万葉防人の歌 ( 32 )
万葉七夕の歌 ( 11 )
新古今和歌集 ( 8 )
金槐和歌集 ( 2 )
紫式部日記 ( 2 )
辻友子のサイト
管理画面
新しい記事を書く
万葉歌手 辻友子
Copyright ©
万葉歌手辻友子
All Rights Reserved.
Designed by
10p
Powered by
Ninja Blog
忍者ブログ
[PR]