忍者ブログ
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
[741]  [742]  [743]  [744]  [745]  [746]  [747]  [748]  [749]  [750]  [751
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
★ ほととぎす ながはつこえは われにもが

   さつきのたまに まじへてぬかむ

★ 霍公鳥よ、お前の初声を私にも聞かせて欲しい。

  その声を、五月の薬玉に草と混ぜて通そう。

    巻10-1939

拍手[0回]

★ たびにして つまこひすらし ほととぎす

   かむなびやまに さよふけてなく

★ 霍公鳥も旅で妻を恋しく思っているだろう。

  神名備山に夜が更けて鳴くことです。

   巻10-1938  反歌

拍手[0回]

★ 大夫の 出で立ち向ふ 故郷の 神名備山に

  明け来れば 柘のさ枝に 夕されば 小松が枝に

  里人の 聞き恋ふるまで 山彦の 相響むまで

  霍公鳥 妻恋すらし さ夜中に鳴く


★ ますらをの いでたちむかふ ふるさとの かむなびやまに

  あけくれば つみのさえだに ゆふされば こまつがうれに

  さとひとの ききこふるまで やまびこの あいとよむまで

  ほととぎす つまこひすらし さよなかになく


★ 大夫が出でたっては向かう故郷の神名備山に、朝が来ると柘

  の枝に、夕方になると小松のこずえに里の人が聞いて恋しくなるほど

  山彦が響きあうほど、 霍公鳥は妻を恋うらしい。真夜中にも

  鳴くことです。

    巻10-1937     鳥を詠める

拍手[0回]

★ こふること なぐさめかねて いでゆけば

   やまをもかわも しらずきにけり


★ 恋しい心を慰められずに家を出てゆくと

  山も川も知らずにきたことです

    巻11-2414  柿本人麻呂歌集

拍手[0回]

★ ゆゑもなく わがしたひもを とけしめて

    ひとになしらせ ただにあふまでに

★ わけもなくわたしの下紐を解かせて、他人には気付かれないように

  してください。実際にお逢いするまでは・・・

    巻11-2413     柿本人麻呂歌集

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
辻友子
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
Copyright © 万葉歌手辻友子 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]