忍者ブログ
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
[5040]  [5039]  [5038]  [5037]  [5036]  [5035]  [5034]  [5033]  [5032]  [5031]  [5030
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
★ 霍公鳥  来鳴く五月に
 
  咲きにほふ  花橘の

  香ぐわしき  親の御言

  朝暮に  聞かぬ日もまねく

  天離る  夷にし居れば

  あしひきの  山のたをり

  立つ雲を  外のみ見つつ

  嘆く空   安けなくに

  思ふそら  苦しきものを

  奈呉の海人の 潜き取るとふ

  真珠の   見が欲し御面

  直向ひ   見む時までは

  松柏の   栄えいまさね

  尊き吾が君

★ほととぎす  きなくさつきに

 さきにほふ  はなたちばなの

 かぐわしき   おやのみこと

 あさよひに   きかぬひまねく

 あまざかる   ひなしをれば

 あしひきの  やまをたよりに

 たつくもを  よそのみつつ

 なげくそら  やすけなくに

 おもふそら  くるしきものを

 なごのあまの  かづきとるとふ

 しらたまの  みがほしみおもわ

 ただむかひ  みむときまでは

 まつかへの   さかえいまさね

 たふときあがきみ

 ★霍公鳥がやって来て鳴く五月に

  美しく咲く橘の花のように

  かぐわしい親のお言葉を

  聞かない日も多く天離る

  夷にいるので あしひきの
  
  山の窪みに立つ雲を

  外ながら眺めつつ、嘆息もつく

  見も安らかならず、物思いする身も

  辛いものを。奈呉の海の漁師が潜って

  取る真珠のように見たいと願うお顔を
  
  じかに拝見する日までは、松柏の如く

  栄えておいで下さい。尊い母君よ。

           大伴家持

         巻19-4169

  

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
辻友子
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
Copyright © 万葉歌手辻友子 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]