×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
みなさま、おはようございます!
本日、11月23日夜遅く、「テラの会」一行は
到着予定です。
毎回、そう思うのですが、テラの会は、何の事故も無く
酷い事にも遭わず、恙無く活動を終える事がまず、
在り難くすばらしい事だと感じております。
何かあっても不思議ではない所に、いつも滞在し
活動しているからです。
ところが、なんとここに来て
今朝、最後のお電話を致しました所、
デモの為、空港封鎖になるかもしれない・・・
と言う情報を受けました。
タイと言う国の、良い意味でも悪い意味でも
適当さ、いい加減さ、をよくご存知の、代表は
笑っておられました。
「どうなるか、わからないけれど、代わりに
私が演説する」と、おっしゃっておられました。
「それはいい案ですね。じっと待っているより・・」
と、答えた私は、おかしいのでしょうか・・・?
さて、帰りもチャイナエアラインでの台北経由
で、お帰りになります。
無事、到着のご連絡をお待ちいたします。
本日、11月23日夜遅く、「テラの会」一行は
到着予定です。
毎回、そう思うのですが、テラの会は、何の事故も無く
酷い事にも遭わず、恙無く活動を終える事がまず、
在り難くすばらしい事だと感じております。
何かあっても不思議ではない所に、いつも滞在し
活動しているからです。
ところが、なんとここに来て
今朝、最後のお電話を致しました所、
デモの為、空港封鎖になるかもしれない・・・
と言う情報を受けました。
タイと言う国の、良い意味でも悪い意味でも
適当さ、いい加減さ、をよくご存知の、代表は
笑っておられました。
「どうなるか、わからないけれど、代わりに
私が演説する」と、おっしゃっておられました。
「それはいい案ですね。じっと待っているより・・」
と、答えた私は、おかしいのでしょうか・・・?
さて、帰りもチャイナエアラインでの台北経由
で、お帰りになります。
無事、到着のご連絡をお待ちいたします。
戦没者追悼慰霊・衣類、タオル・食料・文具支援も、
全て無事終えて、テラの会一行は、
今、パタヤに居ます。
前にも書いたように、どっと疲れが出て、
24時間 観光の街 パタヤ で、
ゆっくりと体を休めているようです。
パタヤのホテルもいつものホテルに
移動しました。
何度も泊まっているので、もう顔なじみです。
従業員のおばさんたちが、話しかけてきます。
げんきだったぁ~
私、今ここ突き指したのよ・・・とかなんとか、
まるで、ご近所さんのようです。
代表は持っていた冷えピタを、彼女の指に
巻いてあげました。
彼女は嬉しそうに、仕事に戻っていきました。
明日の朝早く、帰国の途につかれます。
夜遅く、日本に着きます。
本当に、お疲れ様でした。
来年の一月は、私も同行します。
今から楽しみです。
全て無事終えて、テラの会一行は、
今、パタヤに居ます。
前にも書いたように、どっと疲れが出て、
24時間 観光の街 パタヤ で、
ゆっくりと体を休めているようです。
パタヤのホテルもいつものホテルに
移動しました。
何度も泊まっているので、もう顔なじみです。
従業員のおばさんたちが、話しかけてきます。
げんきだったぁ~
私、今ここ突き指したのよ・・・とかなんとか、
まるで、ご近所さんのようです。
代表は持っていた冷えピタを、彼女の指に
巻いてあげました。
彼女は嬉しそうに、仕事に戻っていきました。
明日の朝早く、帰国の途につかれます。
夜遅く、日本に着きます。
本当に、お疲れ様でした。
来年の一月は、私も同行します。
今から楽しみです。
私の日々徒然は、只今、「テラの会」一色に
なってしまいました。
しかし、なんと「テラの会 副代表」に昇格致しましたので
仕方がありません。
昇格手当て欲しいなぁ・・・・
さて、支援活動報告、です。
メーソートの森の中の学校??で
とても楽しく嬉しいことがありました。
それは、私も今回「テラの会」が訪れるのを
楽しみにしていた、前回「さくらさくら」」を歌った
元豚小屋?を、改良?して、学び生活している
所です。
このトップページにも動画が出ています。
そこは、ビルマ人のおばぁちゃんが、管理しています。
NGOは、関係しておらず雰囲気も前のままでした。
前回、このおばぁちゃんはいらっしゃらなかったのですが、
「子供達から、あなた方の話を聞いている。」
「僕は洋服を貰った」とか、本の日本の国旗を
指差して「この国旗の国の人だよ」とか、なんと!
「さくらさくら」を覚えてくれていました。
日本と言うと「さくらさくら」になっていたのです!!
テラの会一行は大歓迎を受け、手作りのきのこの
てんぷらや、自分達で作ったポテトチップなど、
こちらが恐縮してしまうほどだったようです。
テラの会も、ビスケットやジュースや衣類や文具を
渡しました。新しい情報ですが、鉛筆より、ボールペンを
使うようです。
駆け寄って握手を求めてきた少年は、もう卒業?していました。
あの澄んだ瞳が濁らないように、巣立ってくれたら・・と
願わずにはおられません。
女性の先生は、他所のに移ったようです。男性の先生は
凛々しくハンサムになって活躍しているようです。
残念なことは先生が、一人しか居ないことです。
代表とおばぁちゃんは、イロイロ語り合ったようです。
メータオクリニックにタオルや衣類を
持って行く話をしたら、「ありがとう。あそこは
大変だから、みんな喜ぶと思う」と、おっしゃって
おられたようです。とても、温かみと包容力のある
おばぁちゃんで、貧しくても、ここに居る子供は、
ここに居る間は幸せでしょう・・・・
大きな支援であっても、
小さな支援であっても、
その子供の人生の責任を取る事は出来ません。
一人の子が大怪我をして、ボランティアの医師に
助けられたとしても、どこか、別の場所では、
別の子が、無意味な砲撃で亡くなったり、
売買されたりしているのです。
それが、現実です。
メーソートの森には、これからも難民や子供たちが
集まって来るでしょう。何もかも足りない所です。
持っていけるものは持って行って渡したい・・
それだけの事・・・人として普通の事をしたいだけです。
メータオクリニックは、様々な国の人が、様々な形で
支援していました。「テラの会」を、変な目で見ることも無く
とても自然に受け入れてくれました。とってつけたような
ことも言わないし、干渉もしない。
なので、大変スムーズに、バスタオルやタオルや衣類を
渡して歩くことが出来ました。
ここは、もっとも、タオルやバスタオルが必要な所です。
メーソートのホテルのメイドさんたちも私達には何か
ありませんか?と言って来ました。彼女たちは、安い月給で
働き、家族に仕送りしているのです。
ホテルにいた5名のメイドさんたちにも、好きな服をどうぞと
言って渡してきました。私が行った時も、渡した記憶があります。
これで、全てを渡し終えたのでした。時間が前後しましたが、
お許しくださいませ。
なってしまいました。
しかし、なんと「テラの会 副代表」に昇格致しましたので
仕方がありません。
昇格手当て欲しいなぁ・・・・
さて、支援活動報告、です。
メーソートの森の中の学校??で
とても楽しく嬉しいことがありました。
それは、私も今回「テラの会」が訪れるのを
楽しみにしていた、前回「さくらさくら」」を歌った
元豚小屋?を、改良?して、学び生活している
所です。
このトップページにも動画が出ています。
そこは、ビルマ人のおばぁちゃんが、管理しています。
NGOは、関係しておらず雰囲気も前のままでした。
前回、このおばぁちゃんはいらっしゃらなかったのですが、
「子供達から、あなた方の話を聞いている。」
「僕は洋服を貰った」とか、本の日本の国旗を
指差して「この国旗の国の人だよ」とか、なんと!
「さくらさくら」を覚えてくれていました。
日本と言うと「さくらさくら」になっていたのです!!
テラの会一行は大歓迎を受け、手作りのきのこの
てんぷらや、自分達で作ったポテトチップなど、
こちらが恐縮してしまうほどだったようです。
テラの会も、ビスケットやジュースや衣類や文具を
渡しました。新しい情報ですが、鉛筆より、ボールペンを
使うようです。
駆け寄って握手を求めてきた少年は、もう卒業?していました。
あの澄んだ瞳が濁らないように、巣立ってくれたら・・と
願わずにはおられません。
女性の先生は、他所のに移ったようです。男性の先生は
凛々しくハンサムになって活躍しているようです。
残念なことは先生が、一人しか居ないことです。
代表とおばぁちゃんは、イロイロ語り合ったようです。
メータオクリニックにタオルや衣類を
持って行く話をしたら、「ありがとう。あそこは
大変だから、みんな喜ぶと思う」と、おっしゃって
おられたようです。とても、温かみと包容力のある
おばぁちゃんで、貧しくても、ここに居る子供は、
ここに居る間は幸せでしょう・・・・
大きな支援であっても、
小さな支援であっても、
その子供の人生の責任を取る事は出来ません。
一人の子が大怪我をして、ボランティアの医師に
助けられたとしても、どこか、別の場所では、
別の子が、無意味な砲撃で亡くなったり、
売買されたりしているのです。
それが、現実です。
メーソートの森には、これからも難民や子供たちが
集まって来るでしょう。何もかも足りない所です。
持っていけるものは持って行って渡したい・・
それだけの事・・・人として普通の事をしたいだけです。
メータオクリニックは、様々な国の人が、様々な形で
支援していました。「テラの会」を、変な目で見ることも無く
とても自然に受け入れてくれました。とってつけたような
ことも言わないし、干渉もしない。
なので、大変スムーズに、バスタオルやタオルや衣類を
渡して歩くことが出来ました。
ここは、もっとも、タオルやバスタオルが必要な所です。
メーソートのホテルのメイドさんたちも私達には何か
ありませんか?と言って来ました。彼女たちは、安い月給で
働き、家族に仕送りしているのです。
ホテルにいた5名のメイドさんたちにも、好きな服をどうぞと
言って渡してきました。私が行った時も、渡した記憶があります。
これで、全てを渡し終えたのでした。時間が前後しましたが、
お許しくださいませ。