万葉歌手辻友子
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
Write
|
Admin
[
867
] [
868
] [
869
] [
870
] [
871
] [
872
] [
873
] [
874
] [
875
] [
876
] [
877
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/08/29 (Fri)
PR
吹く風の すずしくもあるか おのづから 山の蝉なきて 秋は来にけり
★ ふくかぜの すずしくもあるか
おのづから やまのせみなきて あきはきにけり
★ 吹いてくる風が何と涼しく感じられるものだろう・・
ひとりでに山の蝉が鳴いて、秋が来たのだなぁ・・・
秋 ~寒蝉鳴く~ 源実朝
山の蝉→この場合ツクツクボウシの事
そうですよね~秋を感じるのは、やはり、風・・ですね
[1回]
2013/10/03 (Thu)
未選択
秋の雑歌>巻10-2123「我が待ちし 秋は来たりぬ しかれども 萩の花そも いまだ咲かずける」
★ わがまちし あきはきたりぬ
しかれども はぎのはなそも いまださかずける
★ 私が待っていた、秋はやってきた。けれども、
肝心の萩の花は、いまだ咲かないことです。
巻10- 2123 花を詠める
[0回]
2013/10/03 (Thu)
万葉たまゆら
秋の雑歌(ざふか)>巻10-2122「丈夫の 心はなしに 秋萩の 恋のみにやも なづみてありなむ」
★ ますらをの こころはなしに
あきはぎの こひのみにやも なづみてありなむ
★ 男らしい心は失せて、秋萩への思いばかりに
浸っていてよいものだろうか・・・・
巻10-2122 花を詠める
[0回]
2013/10/03 (Thu)
万葉たまゆら
秋の雑歌>巻10-2121「秋風は 日に異に吹きぬ 高円の 野辺の秋萩 散らまく惜しも」
★ あきかぜは ひにけにふきぬ
たかまどの のへのあきはぎ ちらまくをしも
★ 秋風は、日増しに強く吹いてくる・・・
高円の野辺の秋萩が、秋風に
散ってしまうのが惜しいことです。
巻10-2121 花をよめる
[0回]
2013/10/01 (Tue)
万葉たまゆら
秋の雑歌>巻10-2120「秋萩に 恋尽くさじと 思へども しゑやあたらし またも逢はめやも」
★ あきはぎに こひつくさじと おもへども
しゑやあたらし またもあはめやも
★ 秋萩を、恋してあれこれと物思いに
耽ったりはしない・・と、思うのだが
ええい!散るのは惜しい!
また、再び逢うことがあろうか・・・
巻10-2120 花を詠める
しゑや→感動詞
[1回]
2013/10/01 (Tue)
万葉たまゆら
前のページ
次のページ
カレンダー
07
2025/08
09
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
大君の 遠の朝廷と あり通う 島門を見れば 神代し思ほゆ
(08/25)
巻2-217 長歌 吉備津采女が死にし時に、柿本朝臣人麻呂の作る歌
(01/23)
巻2-210 長歌 柿本人麻呂
(01/19)
巻2-199 高市皇子の城上(きのへ)の殯宮(あらきのみや)の時に、柿本朝臣人麻呂の作る歌 一首
(12/11)
紫式部日記2
(12/11)
ブログ内検索
アーカイブ
2023 年 08 月 ( 1 )
2021 年 01 月 ( 2 )
2020 年 12 月 ( 2 )
2020 年 11 月 ( 3 )
2020 年 09 月 ( 2 )
2020 年 06 月 ( 6 )
2020 年 05 月 ( 8 )
2020 年 04 月 ( 28 )
2019 年 11 月 ( 4 )
2019 年 08 月 ( 3 )
プロフィール
HN:
辻友子
HP:
万葉歌手 辻友子 クリック!!
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
カテゴリー
未選択 ( 28 )
万葉たまゆら ( 5305 )
日々徒然 ( 757 )
日々和歌徒然 ( 159 )
師匠 藤岡宣男のこと ( 43 )
日々川柳 ( 1 )
古今和歌集 ( 73 )
万葉防人の歌 ( 32 )
万葉七夕の歌 ( 11 )
新古今和歌集 ( 8 )
金槐和歌集 ( 2 )
紫式部日記 ( 2 )
辻友子のサイト
管理画面
新しい記事を書く
万葉歌手 辻友子
Copyright ©
万葉歌手辻友子
All Rights Reserved.
Designed by
10p
Powered by
Ninja Blog
忍者ブログ
[PR]