忍者ブログ
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
[830]  [831]  [832]  [833]  [834]  [835]  [836]  [837]  [838]  [839]  [840
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
あの人はあんなに苦闘しているのに、

私は、それに比べたら、ままだまだ甘ちゃんで

十二分に幸せなんだ・・・と、気分の優れない自分に

言って聞かせたりする。(人間が出来ていない人が良く使う手段よね)


本来幸せって、とても個人的なもので、はっきり解ることを言えば

高級車を乗り回して、掃除がすっごく大変そうな大邸宅に住むのが

幸せな人も居れば、幸せを感じない人も居るだろう。


少なくとも、私が今から訪れる「タイ」や「ミャンマー」の難民孤児たちは

果たして不幸であろうか・・・いや、確実に不幸なことはいくつかある。

国籍をもてないこと。15歳以上になると施設を出されてしまうこと。


あ~あ、私はヒット曲を当てたなら、彼ら彼女らのその後の

生活施設を作りたい。


かみさま、私に力をおあたえください。

先ず、お金と言う力を・・・

お願いします。

拍手[1回]

★ たまたすき かけぬときなし

    わがこひは しぐれしふらば ぬれつつもゆかむ


★ 美しい襷を掛けるように、私は心に懸けぬ時は無い・・

  時雨が降るならば、濡れても行こう。

    巻10-2236

拍手[0回]

★ あきたかる たびのいほりに しぐれふり

    わがそでぬれぬ ほすひとなしに 


★ 秋の田んぼを刈るための、家を離れた小屋に

   時雨が降り、私の袖は濡れてしまった。

   干してくれる人も居ないのに・・・

    巻10-2235

拍手[0回]

★ ひとひには ちへしくしくに

   わがこふる いもがあたりに しぐれふれみむ


★ 一日のうちに、千回も重ねるほどに、私が恋慕っている

  愛しいあなたの家のあたりに、時雨よ、降れ・・せめて、それを見よう。

    巻10-2234   雨を詠める

拍手[0回]

★ たかまどの このみねもせに 

    かさたてて みちさかりたる あきのかのよさ


★ 高円(奈良県奈良市の東郊、春日山の南)の

  この峯も狭いと思えるほど笠を沢山立てて

  生えているきのこのあたり一面に満ちている

  秋の香りの素晴らしさよ。

    巻10-2233   芳を詠める

拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
辻友子
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
Copyright © 万葉歌手辻友子 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]