忍者ブログ
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
[654]  [655]  [656]  [657]  [658]  [659]  [660]  [661]  [662]  [663]  [664
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
★ うちなびく はるたちぬらし 

  わがかどの やなぎのうれに うぐひすなきつ

★ 一面霞こめる春になったらしい。わが家の門の

  柳の枝先で鶯が鳴いた

   巻10-1819   柿本人麻呂歌集

 ・うちなびく→枕詞

拍手[0回]

★ こらがなに かけのよろしき

  あさづまの かたやまきしに かすみたなびく

★ いとしい子を名づけて呼ぶのも嬉しい朝妻の

  その山の岸に霞がたなびいている

   巻10-1818  柿本人麻呂歌集

拍手[0回]

★けさいきて あすはきなむと いひしこが 

  あさづまやまに かすみたなびく


★ 「今朝は帰って行って、明日は来よう」と言っていたあの子、

   その朝妻山に霞がたなびいている。

    巻10-1817   柿本人麻呂歌集

拍手[0回]

★ たまかぎる ゆふさりくれば 

  さつひとの ゆつきがたけに かすみたなびく

★ 玉のきらめく夕べがやって来たので、猟師の弓

  そのような弓月が岳に霞がたなびいている。

   巻10-1816  柿本人麻呂歌集

 ・玉かぎる→枕詞 

 ・猟人の→枕詞

拍手[0回]

★ こらがてを まきむくやまに はるされば

    このはしのぎて かすみたなびく

★ いとしい子の手を枕にするという巻向山に

  木の葉が覆いかぶさるように霞がたなびいている

   巻10-1815   柿本人麻呂歌集

・子らが手を→枕詞→いとしい子の手を巻き寝する意

・木の葉しのぎて→「しのぐ」は押し伏せ、靡かせるの意

拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
辻友子
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
Copyright © 万葉歌手辻友子 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]