忍者ブログ
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
[624]  [625]  [626]  [627]  [628]  [629]  [630]  [631]  [632]  [633]  [634
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
★ やましろの いしだのもりに こころおそく

  たむけしたれや  いもにあひがたき

★ 山代の石田の杜にいい加減な気持ちで手向けを

  したからなのでしょうか?あの子になかなか

  逢えないことです。

   巻12-2856  柿本人麻呂歌集

・ 心おそく→心がしゃんとしない、いい加減な気持ちで

・ 手向け→ 神に供物を捧げて祈願すること

拍手[0回]

★ にひばりの いまつくるみち さやかにも

  ききてけるかも いもがうへのことを

★ 新しく開いて今作る路のように、はっきりと聞いたことです。

  あの子についての評判を

    巻12-2855  柿本人麻呂歌集

・ 新治の→新たに開墾する道

・ さやかにも→ はっきりと

・ 妹が上のこと→上のこと→身の上のこと、評判

拍手[0回]

★ しろたへの わがひものをの たえぬまに

   こひむすびせむ あはむひまでに

★ 白栲のわが衣の紐が切れないうちに

  恋結びをしましょう。また、逢うひまでに・・

    巻12-2354  柿本人麻呂歌集

・白栲の→枕詞

拍手[0回]

★ またまつく をちをしかねて おもへこそ

   ひとへころもを ひとりきてぬれ

★ 美しい珠をつなぐ緒、その緒のように

  遠い将来をあらかじめ考えているからこそ

  、一重の着物を独り着て寝ていることです。

  巻12-2853

・真珠つく→枕詞

・をちをしかねて→をち →将来
        →し  →強意
        かねて →前もって、あらかじめ

拍手[0回]

★ ひとごとの しげきときには わぎもこし

  きぬあらなむ したにきましを

★ 人の噂が激しい時には、あの子がもし衣であったなら

  私の衣下に着るのに・・・

   巻12-2852  柿本人麻呂歌集


拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
辻友子
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
Copyright © 万葉歌手辻友子 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]