忍者ブログ
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
[489]  [490]  [491]  [492]  [493]  [494]  [495]  [496]  [497]  [498]  [499
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
★ たはごとや ひとのいひつる たまのをの

    ながくとはきみに  いひてしものを


★ たわけたことを人はいったのだろうか。玉の緒の

  ように長くあなたが言ったものを

       巻13-3334

拍手[0回]

★ 大和の御命令を尊んで秋対馬の

  大和のを後にし、大伴の御津の海岸から

  大船両楫を一面に貫き、朝の凪に

  水手から かけ声をかけつつ、夕べの

  渚に楫の音を響かせて出発していった

  あなたは、いつ帰ってだろうと

  占をしては実を慎んで祈りつづけらたのに

  途方もないことを 人は言うのだろうか。

  私の心は尽くす筑紫のは言うのだろうか。

  私の心を尽くす筑紫の山の黄葉のように

  死んでしまったらと言う

       巻13-3333

拍手[0回]

★ 高山と 海こそは 山ながら か

  かくも現しく 海ながら 然真ならめ

  人は花物そ うつせみの世人


★ たかやまと うみこそは やまながら

  かくもうつくしく うみながら

  しかまさならめ  ひとははなものそ

  うつせみのぴょびと


★ 大君の御命令を尊んで、秋対馬の大和を

  大伴の御津の海岸から大船を渡し、両楫

  を偲んで朝の凪に楫の音を響かせて

  出発していったあなたは、いつ帰って

  あなたは、いつ帰って来られるんだろう。

  占をしては実を慎んで祈り続けたのに

  途方もなくないことを人はいうのだろうか。

  私の心は尽くす筑紫の山の黄葉のように

  死んでしまったとういう。あなたの

  現実の身のことを

     巻13-3333

拍手[0回]

★ 高山と 海こそは 山ながら

  かくも現しく 海ながら

  然真ならめ 人は花物そ

  うつせみの世人
 
★ たかやまと うみこそは やまならば

  かくもうるわしく うみながら

  しかまさめならめ  うみながら

  うつせみよひと


★ 高山と海とこそは、山そのままに

  このように現実であり、海そのままに

  このように真実である。だのに、

  人間は花の如きものよ。うつせみの

  世の人間は

     巻13-3332

拍手[0回]

★ 隠口の 長谷の山 青幡の

  忍坂の山は 走出の 宜しき山の

  出で立ちの 妙しき山ぞ あたらしき

  山の 荒れまく惜しも


★ こもりくの はせのやま あおはたの

  おさかのやまは はしりでの よろしくやまの

  いでたちの くはしきやまぞ あたらしき

  やまの あれまくをしも


★ 隠国の長谷の山である、青幡の如き

  忍坂は山は、走り出る形が美しい山よ。

  大切な山の、荒れゆくことがおしいよ

         巻13-3331

拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
辻友子
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
Copyright © 万葉歌手辻友子 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]