忍者ブログ
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
[361]  [362]  [363]  [364]  [365]  [366]  [367]  [368]  [369]  [370]  [371
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
★ みゆふつぎ はるはきたれど うめのはな

    はなきにあしあらねば  まねくひともなし


★冬に続いて春は来たけれどあなたでなければ梅の花を招く

 人も居ない
               大伴家持
                 
                 み冬→枕詞

   巻17-3901

拍手[0回]

★ おりひめし  ふなのりすらし おそかがみ

   きよきつくよに   くもたちわたらむ

★ 織姫は今しも船に乗るらしい。真澄の鏡のように清らかな

  月夜だ、雲が立ち渡るよ。

                  大伴家持

       ・天漢→大海のはてがわからないように

           行く末もっどうなるかわからないように

       ・いつきまさむと→「まさ」尊敬

拍手[0回]

★ たいかいの  おくどころしらずも ゆくわれを

     なんじきますむと  とひしこらも


★ 大海の奥の果てもわからずに旅行く私を、

  いつお帰りでしょうか聞いたあの子よ

         ・大海の置くかも知らず→大海の果てがわからないように

                     いく末もわからぬ不安の表現


         ・いつきまさむと→「まさ」尊敬

       巻17-3897

拍手[0回]

★ いへにいても  たゆたふくくもの いのちなみのうへ

     おもひしをれば     おくどころしらずも


★ 家にいても漂う如きだのに、波の上で物をおもっていると

  果て知らず不安なことよ

              ・たゆたふ→揺れ動いて定めたいさまを言う
                   
                    「命」の不安手さを言う


               ・波の上に→「増して波に揺られる海上にあって

               ・奥か知らずも「奥か」奥深いところ果て

            巻17-3896

拍手[0回]

★あまをとめ  いざりたくひの  おほほしく

    つののまつばら  おもほゆるかも


★海人の娘たちが夜釣りに焚く火のようにぼんやりと

 そこが慕わしい

            ・漁り焚く火の→漁り火の。夜の

             漁で、魚を誘うために船上で焚く
    
             かがりび


            ・思ほゆるかも→自発しきりにおもわれてならない

        巻17-3899

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
辻友子
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
Copyright © 万葉歌手辻友子 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]