忍者ブログ
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
[313]  [314]  [315]  [316]  [317]  [318]  [319]  [320]  [321]  [322]  [323
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
★ なごのうらに  ふねかしませ  おきにいでて

    なみたちくやと   みてかへりこむ


★奈呉の海に潮が引いたら、早々と餌をあさりに

 ゆこうと、鶴は今鳴いているようです

             田辺福麻呂

   巻19-4032

拍手[0回]

★なかとみの  ふとのりとごと いひはらへ

  あがふいのちも  たがためになれ


★中臣の太祝詞を唱え、祓いをし、祈る命も

 誰のためか、他ならぬ貴方のためです

           大伴家持

  巻18-4031

拍手[0回]

★うぐひすは  いまはなかむと  かたまてば

   かすみたなびき  つきはへにつつ

★うぐいすはもう今こそ鳴くだろうと心待ちしている霞が

 たなびき、つきは過ぎていってー。

      ・月は経につつ→二月も過ぎて三月になったことを言う

              「つつ」は継続

            大伴家持

    巻18-4030

拍手[0回]

★ すすのうみに  あさびらきして  こぎくれば

     ながはまのうらに   つきてりにけり

★珠洲の海から、朝港を出て漕ぎ出して来ると、いつか

 長浜の浦には月が照っていたことです

   ・月照りにけり→「けり」は気づき・発見

   ・属目→気づき・発見

            大伴家持


   巻18-4029

拍手[0回]

★ いもにあわず  ひさしくなりぬ にぎしかわ

    きよきせごとに  みなうあらはへてな

★妻に逢わない日が長くなった。無事かどうか、

 にぎし川の清らかな瀬で水占をして見よう

          大伴家持

    巻18-4028

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
辻友子
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
Copyright © 万葉歌手辻友子 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]