忍者ブログ
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
[1140]  [1141]  [1142]  [1143]  [1144]  [1145]  [1146]  [1147]  [1148]  [1149]  [1150
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR

★ おほともの みつとはいはじ あかねさし てれるつくよに ただにあへりとも

★ 大伴の御津(難波の港のこと)ではないけれど、あなたを「見つ」とは言いません。

  茜色の月夜に直接お逢いしたとしても・・・・

                             巻4-565     賀茂女王

それは、秘め事だから・・・言わないのですね・・・・

拍手[0回]


★ こひしなむ のちはなにせむ いけるひの ためこそいもを みまくほりすれ

★ 恋をして死んでしまった後ではどうしようもありません。生きている今こそ、愛しいあなたに

  逢いたいとこそ思うのです。

                                     巻4-560  大伴百代

559首より「恋の歌」4首とあります。テーマは老いらくの恋・・・・・なかなか深い歌ですね・・・

恋狂いで、物思う・・・苦しい気持ちも、生きてる今だからこそ・・・・

拍手[0回]


★ おもはぬを おもふといはば おおのなる みかさのもりの かみししらさぬ

★ 愛してもいないのに、愛していると言ったなら、大野の三笠の神様がご成敗なさることでしょう

                            巻4-561     大伴百代

さて、恋は神様が成敗するという・・・・ロミオとジュリエットでも、そんな台詞があったっけ・・・・

拍手[0回]


★ いとまなく ひとのまよねを いたづらに かかしめつつも あはぬいもかも

★ 絶え間なく、人の眉根を、むなしく掻かせておいて、逢う事のないあの子よ・・・

                              巻4-562    大伴百代

眉が痒いのは、恋人に逢える前兆という、言われがあったそうです。

そういわれてみれば・・・・ないか・・・・そんな経験・・・・

拍手[0回]


★ くろかみに しろかみまじり おゆるまで かかるこひには いまだあはなくに

★ 黒髪に白髪が交じり、年老いるまで、このような恋にはいまだかって出遭ったことが

  ありません

                       巻4-563   大伴坂上郎女

額田王以後、最大の女性歌人とされています。恋も勿論多くなさった事でしょう・・・・

万葉集には、大伴家持、柿本人麻呂につぐ、第3位の、数で万葉集に入集しています。

家持の母的な存在でもあったそうです。大伴家は代々歌人の家系なのですね・・・・

この歌は、坂上郎女が、30前後の歌とか・・・・ショック!!

拍手[3回]

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
辻友子
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
Copyright © 万葉歌手辻友子 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]