忍者ブログ
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
[1126]  [1127]  [1128]  [1129]  [1130]  [1131]  [1132]  [1133]  [1134]  [1135]  [1136
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR

★わがせこは あいおもはずとも しきたへの きみがまくらに いめにみえこそ

★ 我が背の君は 私を思ってはくれなくても、しきたへのあなたの枕には夢に見えて欲しい


                 巻4-616      山口女王


女の情念ですね・・・・恋心の浄化は難しいものです。

拍手[0回]


★ あいおもはぬ ひとをやもとな しろたへの そでひつまでに ねのみしなくも

★  思ってはくれぬ人なのに、ただ泣く甲斐もなく、白栲の添えが涙に濡れるまでに

    声に出して泣いてしまう

                            巻4-614   山口女王

大伴家持に捧げて・・・

拍手[1回]


次の日は、11時ホテルロビー集合。私は一人で飛行機の疲れを癒し朝食に、タイのお粥を

いただいた。4種類ほどのタイ独特の調味料がおいてあって、それをかけて頂く。

美味しい・・・日本だと朝から全く食欲が出ないのに・・・なぁんて、不思議!!

小西さんは時間にとても正確な人で、絶対に早めにいらしている。大変礼儀正しい・・方である。

今日は、野戦病院の後に建てられた慰霊碑ににて追悼慰霊・それから、インパール作戦18000人

ビルマ・タイ・戦没者慰霊碑に行った。わたしはここは2度目である。前より、清められている感じ

がする。気のせいだろうか・・・・。じりじりと照りつける太陽の下、木村氏による祝詞が行われた。

すがすがしい気分になった。

そして、因通寺の鐘を鳴らしに行った。宮内庁 渡辺 充と、 記されている。

この追悼慰霊碑と鐘は、因通寺の調寛雅さんが慧燈財団を立ち上げ立てられたものである。

因通寺は皇室と交流が深く、天皇陛下の隠れたる顔をご存知の本も出ている。貴重なものである。



御仏の 教え守りて すくすくと 生ひ育つべき 子等に幸あれ

                                天皇陛下


この和歌は因通寺に行幸された天皇が、戦災孤児などの様子を見て、涙して

作られたそうです。これから、タイやビルマに活動が発展していきます。

各々で、浄土真宗の南無阿弥陀仏と刻まれた鐘を打ちました。

すがすがしい気持ちになります。

その後、去年も行った藤田さんの慰霊碑にまた、pie/jesuを歌わせていただきました。

ここも、少しだけ以前より綺麗になった感じがしました。

文にすると簡単ですが、がたがたと車に揺られ直射日光を受けて、慰霊をするのは

並大抵の事ではございません。

体力気力ともにかなりの消耗です。木村さんの消耗はいかばかりか見当もつきません

拍手[0回]

★あきさめの おとしとしとと ひととひと こころのすきま うめるごとくに

                          津路 知子

拍手[0回]


★ わがこころ おもいめぐらす ところふえ ゆたかなおもい みたされるかな

                          津路 知子

拍手[0回]

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
辻友子
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
Copyright © 万葉歌手辻友子 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]