忍者ブログ
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
[1073]  [1074]  [1075]  [1076]  [1077]  [1078]  [1079]  [1080]  [1081]  [1082]  [1083
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
本日、2012年3月25日(日)で、藤岡さんが、この世から

旅立たれて2370日になります。

若いときのままのお写真で微笑まれている藤岡さんは、

ずるいな・・・

私は、しっかり、年を取っています。

でも、がんばっていますよ。これからも、ずっと、

見守ってください。

昨夜の夢は良く意味が解りませんが、とにかく

夢の中でも久しぶりにお会いできて光栄でした。

拍手[1回]

テラの会、代表は、プノンペンから

昨日、パタヤに無事戻って来ました。

プノンペンでは連絡が取れず、少し

心配致しました。

35度は相変わらずですが、カンボジアでの

緊張感が解けたようでした。


今回は3度目になる、プノンペンのニコニコハウス

への支援でした。

経営者が変わったらしく、様々な変化がありました。

それは、人間の変化として当然のことですが、

テラの会、代表にとっては悲しい変化でした。


カソリックの曽野綾子さんが、大規模なボランティァ

をされていますが、携帯電話にいつも、お金の催促

ばかりと、冗談交じりにお書きになっておられました。

曽野綾子さんは有名人ですから、支援金も集まりやすい

それを、統一なさっておられるのは、曽野綾子さんの

社会的信頼性だと思います。


テラの会は、まだまだ無名ですし、有名になるための

営業活動もしていません。代表も、様々な文章を書くので

誤解されやすい点も多々あります。

また、テラの会に支援金を出しても、社会的な評価を

もらえるわけではないので、中々支援金を出すのは

憚られることでしょう。


支援と言っても様々な支援があります。

政府レベル、民間レベル、宗教レベル

そして、個人レベル・・・

個人レベルで果たして何を支援で来うる

のでしょうか?

それは、代表が帰国後お書きになる

旅日記を読まれたら解ると思います。

拍手[1回]

★ みそらゆく きみのかなしき うたごえは

    おもかげなるか いめにしみゆる

 藤岡宣男の命日に寄せて    津路 知子

拍手[1回]

★ やみならば うべもきまさじ うめのはな

    さけるつくよに いでまさじとや

★ 闇の夜ならば、それはいらしゃれないことと

  思います。でも、白梅が月に照らせる夜に

  おいでにならないとおっしゃるのでしょうか・・


    巻8-1452  紀女郎(きのいらつめ)


万葉の時代は、中国から梅が来ましたが、白梅でした。

紅梅が中心となったのは、平安のころです。

私は、紅梅が好きです。

電気の無い時代に、月の出る晩は、彼がいらしゃる

可能性がある夜・・・なのに、いらしてくださらない

・・・彼への思いがこめられ歌です。

拍手[1回]

私用で4日間ほど、九州に行っていたので

テラの会について記述できませんでした。

テラの会のホームページの

ブログをクリックしていただくと

スタッフのブログが出てきます。

代表の視点とは違う、また、文体が

違って、面白いです。

テラの会、トップページも

代筆で書いてあります。

私も、本日、読ませていただきました。

まずは、無事で何より・・・

帰国後のお話がとても楽しみです。

拍手[1回]

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
辻友子
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
Copyright © 万葉歌手辻友子 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]