忍者ブログ
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
[1068]  [1069]  [1070]  [1071]  [1072]  [1073]  [1074]  [1075]  [1076]  [1077]  [1078
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
畏れ多くも、書きますが、

最近、できたら70歳で、逝きたいと

思うようになりました。

きっと、とても不遜なことでしょう・・・

68ぐらいまで精一杯生きて、

今でもどこも悪くないのに、食欲も

あるほうではないので、少しずつ

食べる量を減らして、枯れるように

逝けたら理想です・・・・あくまで・・ね

拍手[1回]

★ たびだちの あさひのごとく はれやかに

     まことのみちを きみすすみゆけ


            津路 知子

拍手[1回]

★ わぎもこが かたみのねぶは はなのみに さきてけだしく 
    
    みにならぬかも

★ 私のいとしい人の合歓の花は咲いても、実はならぬかものう


    巻8-1463    大伴家持

けだしく→おそらく

家持さん、さすが・・・上手くかわす事よのう・・・・・

拍手[0回]

★ わがきみは わけにこふらし たばわりたる

      つばなをはめど   いややねにやす


★ 我がご主人にこの奴めは恋しているらしい。頂いた芽花

   を口にしても、まあすます痩せてしまう


     巻8-1462  大伴家持の贈り和へたる歌 2首

拍手[0回]

ちょっと・・(かなり)若くて、

孫と言うものを、持つことになった。


今日は入学式・・・・自分の子と違って

離れて見学できる。

わが子のときはできなかった着物を

バビッと着付けて参加した。着物姿は二人・・・・


昨今の事情からして、いかような入学式かな?

と興味深く思っていた。


舞台上には、日の丸と学校旗が大きく掲げられていた。


校長先生のお話は壇上ではなく、舞台下で

行われた。

お話の前に必ず、日の丸と学校旗に

敬礼、来賓の方に敬礼・・・


国歌斉唱・・・私は、声高々と歌った。

前に座っている、主婦二人が、肩で合図しながら

ひそかに笑っている。

知るもんか・・・そんなこと・・・私は、日本国民だ。

と、ますます、声を大きくして歌った。


あれっ、どこかの会の代表のようだな・・・

次に、横浜市歌・・・教師をやっていたのに、私は、

まずいことに覚えていなかった・・・あはは

まぁ、転勤族だからなんちゃって・・・・


緊張して鼻を垂らしていた・・違うか、いつもの事ね・・・

可愛い孫は、どの子より賢そう・・・


未来君たち・・・健やかに、成長してね!!

拍手[1回]

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
辻友子
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
Copyright © 万葉歌手辻友子 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]