忍者ブログ
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
[1058]  [1059]  [1060]  [1061]  [1062]  [1063]  [1064]  [1065]  [1066]  [1067]  [1068
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
今回、初公開ライブ・・・・

アメリカンポピュラーソング特集です。

実は、私は何回も一人で聴いているのですが、

不思議なことにホールで聞くと、臨場感や

存在感が違ってきます。

全く不思議なことです。

実に巧みな歌唱に、どこまでも広がる空のような

青い声・・・・


ジャズから映画音楽からアメリカの様々な唄を

聞かせてくれました。

相変わらず、何か自分の心と体がすーっと

抜けてゆくような・・・・


生で舞台で、聴きたい。

拍手[1回]

自分の体は、自分の物で、全て把握している思ってはいけない

と思う。

自分の心は自分が一番良く解っていると言うのも傲慢だと思う。

精神はかろうじて、かなり優秀な方なら「言葉」「知識」「文字」で

ある程度、整えられるかもしれない。

魂の事はひとまず置いておいて・・・・


心と体は、自分が思っているより凄く影響しあっていると感じる。

そして、体は「自然」に影響される。馬鹿みたいと思わないで欲しい。

青い空に暖かいお日様の日は、なんだか明るくやさしい気持ちになれる。

今日のように低気圧が思いっきり近づいて、しかも、中途半端な雨の日、

体は不調和を起こし、心は荒む・・・事故が起こり、人殺しが起こる。


現代は人の心と体が不調和を起こすように出来上がっている。

自然が大切、とか、自然に生きようなんて、言いながら、というか

言うこと自体、不自然・・・・・


不自然の中では、不自然に生きるしかない。

ジレンマを感じる今日この頃である。


拍手[1回]

★ あしのおと せずいかむこまもが かつしかの

          ままのつぎはし  やまずかよはむ


★ 足音が聞こえない馬が欲しい。葛飾の真間の継橋を

   通って、絶えず通っていこう。

           巻14-3387   東歌

  上記、3首は、下総国の歌


 手児奈は出てこないけれど、もしかしたら、この地方で、美女と言われる

 人を総称していたのかもしれない・・・私の憶測・・・・

拍手[3回]

★ かつしかの ままのてこなが ありしかば

    ままのおすひに なみもとどろに


★ 葛飾の真間の手児奈がいたので、

  真間の磯辺に波が轟き寄せる様に

  人が騒ぎ立てたことです。

       巻14-3385   東歌

拍手[0回]

★ かつしかの ままのてこなを まことかも

     われによすとふ ままのてこなを


★ 葛飾の真間の手児奈を、本当かどうか・・・

   私に思いがあると言う噂があるらしい・・・

   真間の手児奈の事を・・・

          巻14-3384   東歌


手古奈、手児名、手児奈・・・いろいろ漢字の当て字があります。

お好みで・・・・・

拍手[0回]

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
辻友子
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
Copyright © 万葉歌手辻友子 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]