忍者ブログ
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
[1046]  [1047]  [1048]  [1049]  [1050]  [1051]  [1052]  [1053]  [1054]  [1055]  [1056
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
私は、世界初の万葉歌手です。

自分で付けました。何でも初めての事は

違和感を持たれます。


でも、私自身は昔から、ソプラノ歌手と言うのに

疑問を持ってきました。だって、それならメゾソプラノ歌手、

アルト歌手、まぁ、テノール歌手とバリトン歌手はあるかな?

バス歌手と言うのは聞いたことがないな・・・・


藤岡さんと話すときは「僕たち、歌うたいは・・・」とか

「歌い手は・・・」とか話していました。

名称を変えたいな・・・と、色々考えました。

また、変えるかもしれません・・・CDやカラオケになったときは

その他・・・に分類されるのかしら・・・・・

万葉ボイスパフォーマー、万葉歌人(まんよううたびと)、

万葉パフォーマーでもいいかな?? 

それとも、万葉歌謡歌手とか・・・


声楽で言う声種は何ですか?と聞かれたらリリコソプラノです。

と、答えます。おかしいのかなぁ・・・・


万葉集が大好きで歌っているけれども、万葉歌手と名づけたのは

「よろづのことのはをうたうかしゅ」(万の言の葉を歌う歌手)

と言う意味です。万の言の葉だから、「あらゆる言葉の歌を

歌う」と言う意味・・・・なのです。


みなさん、今後共、宜しくお願いしますね!!

拍手[1回]

★ はるさめに しとどぬれつつ うぐひすの

      こえのかなしき けふのゆふぐれ

                 津路 知子

拍手[1回]

★ あひがたき きみはいづこに  いねにけむ

     はるよのかぜに みみをすませり

    
  風は、あの方の、居場所を教えてくれるでしょうか・・・・

                津路 知子

拍手[1回]

★ きざしなく たかまどのへに さくらばな

     ちりてながらふ みむひともがな


★ 雉が相手を求めて春に鳴いている・・・

  高円山のほとりで桜の花びらが散って流れていく

   見る人も共に見る人が居たらよいのに・・・


     巻10-1866 花を詠める 作者不詳

拍手[0回]

★ うちなびく はるさりくらし やまのまの

     とおきこぬれの さきゆくみれば


★ 生命が躍動する春が来たらしい・・・

   山あいの、遠い木の梢に桜の花が

   次々と咲くのを見ると・・・・・

        巻10-1865  花を詠める 作者不詳

拍手[0回]

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
辻友子
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
Copyright © 万葉歌手辻友子 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]