忍者ブログ
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
[995]  [996]  [997]  [998]  [999]  [1000]  [1001]  [1002]  [1003]  [1004]  [1005
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
★ ひこほしの おもひますらむ  こころより

    みるわれくるし よのふけゆけば

★ 牽牛が織姫を思っておられる心より、

  それを見ている私の方が辛い・・・

  夜が更けて行くので・・・

     巻8-1544  湯原王(ゆはらのおほきみ)

   七夕(なぬかのよ)の歌

  湯原王は志貴皇子の子供。

  夜が更けると、牽牛は織姫に逢えないのです。

拍手[0回]

★ わすれえぬ こらのえがおを たどりては

     つぎあひみしひ まちこがれなむ

             富士乃 紫雲

 タイのバンコクやチェンマイで、バリのクタやサヌールで

 会った子供たち・・・・貧しくても、あの笑顔を忘れない。

 2月に逢うのが楽しみな事です。

拍手[1回]

★ あきのつゆは うつしにありけり

   みづどりの あおばのやまの いろづくみれば

★ 秋の露は、移しの染めの材料だったのだなあ・・

   水鳥の青羽色の山が、黄色や赤に色づくのを見ると・・・

      巻8-1543  三原王(みはらのおほきみ)

  舎人皇子の子供です。

  紙に染料を移して、布に染める染め方の事を言っています。

  露が紙の役割をして、山の葉の色を変化させると詠んでいます。

  おしゃれな、表現ですね・・・・

拍手[1回]

「自然の叡智」なる言葉を作成されたのは

宗教学者の中沢新一さんと言う先生らしい・・・


私にしてみれば、地球の70パーセントが、水(この場合

海水も淡水も含む)の、しかも薄~い膜で出来ていて、

そのなかで、海水が97,5パーセント、淡水が0,01

パーセント残りは、氷河などなど・・・・

その僅かな淡水のうち、川の水は0,006パーセント

地下水はなんと、30パーセント・・・・(この場合は

地球上で生きている動物たち・・・そう私たちも・・・

の体内の水も含まれる)


このように、人間の生活に必要な水の事を知るだけでも

私たちはなんと傲慢に水を好き勝手に使っているのだろうか・・

水さんを産んでくれた地球さんに、心からの感謝をしたいと思う。


周りの人々は、忙しくて自然が足りないから、ストレスが・・・

などと、よくおっしゃるが、そうしたのは私たち自身であることを

まず、しっかりと身と心に刻み付けて欲しいと思う。


「いや、私は関わっていないわ」なんて、ことではない。

人間が、このようにしたのだ。

自分たちが、便利になるため、そして都合よく暮らすため

、酷い事になると、単にお金儲けの為に・・


そう思うとリゾートホテルのプールに長々と

寝そべっている人たちがアホに見えてしまう。

(私も2回ほどしました)


人間の身体も60~70パーセントは水である。

なんと、地球さんと同じではないか!!

感動!!


これだけでも、人間は自然の一部なのだ・・

と言う事が解るではないか・・解らない??


なのに、我々人間はなんと傲慢な暮らしを

続けているのであろうか・・・自然との共存にも

やはり、秩序が必要でしょう・・・・


昨今の、様々な自然災害・・・きっと、地球さんが

怒ってお母さんの太陽さんに、訴えたに違いない


・・・・・・そう思う私は、もっとアホなのかしらん

拍手[1回]

★ わがおかの あきはぎのはな かぜをいたみ

    ちるべくなりぬ みむひともがも

★ 私が住む岡の秋萩の花は、風で痛みが酷く

   散りそうになっている・・・だれか見て欲しいものだ

     巻8-1542  大宰府師大伴卿(大伴旅人)

拍手[0回]

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
辻友子
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
Copyright © 万葉歌手辻友子 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]