忍者ブログ
万葉歌手、辻友子のブログへようこそ! http://tomoko.ciao.jp
[276]  [277]  [278]  [279]  [280]  [281]  [282]  [283]  [284]  [285]  [286
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
★ しびつくと  あまのともせる  いさりびの

   ほにかいでなむ  わがしたおもひを

★鮪を突くとて漁師が灯す漁火のように、人目に

 ついてしまうのだろうか。わが下心の思いは  

            大伴家持

  巻19-4218

拍手[0回]

★ うのはなを  くさすきりさめの  しみずよる

    こづみなす   よらむこもがも


★ 卯の花くたしの霧雨の始水逝、縁る木屑のように

  寄って来る子が欲しい

       ・寄らむ子もがも→もがも→願望

         大伴家持

  巻19-4217

拍手[0回]

★ とのなかの  つねなきことは  しるらむを

    こころつくすな  ますらをにして

★世間が無常だと知っているでしょうものを。心を

 悩ましますな。大夫として

             大伴家持

  巻19-4216

拍手[0回]

★とほとにも  きみがなげくと  ききつれば

   ねのみしなかゆ  おもふわれは

★遠い頼りにもなたが嘆いていると聞いたので、

 しきりに泣かされてしまいます。

 同じ思いを抱く私は

         大伴家持

  巻19-4215

拍手[0回]

★天地の 初の時ゆ うつそみの

 八十伴の男は  大君に まつろふものと

 定まれる 官にしあれば 大君の

 命畏み  ひな離る 国を治めむ

 あしひきの  山川隔り 風雲に

 言は通へど  直に逢はず 思ひ恋ひ

 気衝き居るに 玉ほこの 道来る人の

 伝言に われに語らく 愛しきよし

 君はこの頃 心さびて 嘆かひ坐す

 世の中の 憂けく辛けく 咲く花も

 時に移ろふ うつせみの 常無くありけり

 垂乳根の 御母の命  何しかも

 時しはあらねど  真鏡 見れども飽かず

 珠の緒の  惜しき盛りに 立つ霧の

 失せゆく如く 置く露の 消ぬるが如く

 玉藻なす 靡き臥伏し 逝く水の

 留みかねつと 狂言や 人の云いつる

 逆言の  人の告げつる  梓弓

 爪ひく夜音の 遠音にも 聞けば悲しみ

 にはたづみ  流るる涙 留まみ」かねつも

★ あめつちの  はじけのときゆ うつそみの

  やそとものをは  おほきに まつろふものと

  さだめれる  つかさにしあれば やまかわへなり

  かぜくもに ことはかよへど  ただにはあはず

  ひのかさなれば おもひこひ いきづきをるに

  たまほこの  みちくひとに  われにかたらく

  はしきよし  きみはこのごろ  うらさびて

  なげかひいます  よのなかの  うけくつらけく

  さくはなも  ときにうつろひ  うつせみの

  つねなくありけり  たらちねの みおやのみこと

  なにしかも  としきはあらず  まそかがみ

  みれどもあかず たまのをの  をしきさかかりに
  
  たつきりの  うせゆくごとく  おくつゆの

  けぬるがごとく たまもなす  なびきこひし

  ゆくみずの  とどみかねつと  まがごとや

  ひとのいひつる  およづれの  ひとのつげつる

  あづさゆみ  つまひくよとの とほとにも

  きけばかなしみ にはたづみ  ながるるなみだ

  とどみかねつも

★ 天地が開けた最初から、現し身の多くの官人たちが

  天皇に従う者としれ定まった役目にあるのだから、

  天応の命令を尊んでひな離る国を治めるとて、あしひきの

  山川を隔てていて風雲の中に、たよりだけが通うけれども、

  じかに逢うことも無く、日々が重なったので、物を思って

  溜息をついたところ、玉ほこの道をやって来た人の伝言で

  私に語っていうことには、「愛すべき君は心寂しく嘆いて

  おいでです。世の中の悲しく辛いことには、咲く花の

  時を経て移ろってゆく。現実は無常なものです。

  たらちねの母君は何としたことか。時はいくらもあろうものを

  真鏡のように見飽きない、玉の緒のように、惜しい命の盛りに

  立ち上る霧が失せてゆく如く、置く露の消えて行く如く

  玉藻のように病床に長く横たわり逝く水のように留めることも

  知りませんでした。と。今日狂言を、人は告げたのか。

  梓弓は妻引きする夜音のように、遠い便りとして聞いたので

  悲しみのあまり庭を流れる水のように、落ちる涙はとめどないことす

                    大伴家持

   巻19-4224
 

  

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
辻友子
性別:
女性
自己紹介:
万葉を歌う歌手、辻友子のブログ。くわしくはホームページを!
Copyright © 万葉歌手辻友子 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]